具体的な業務内容
【静岡】品質保証職 〜“KAMPO”で人々の健康に寄与する価値創造企業〜
■業務内容:
・製造工程/試験検査工程の担当としての記録の照査および変更管理や逸脱管理などの品質イベント対応
・文書管理、PQR業務、当局対応、品質システム改善業務 等
https://www.tsumura.co.jp/recruit/job-introduction/quality-assurance/
■魅力:
安心して服用できる医薬品を患者さんに届けるために、関連法規に準拠して製品の品質を確認・保障したり、医療関係者や患者さんの声をヒアリングし、情報提供や製品検討などを行います。薬剤が安心して正しく服用され、患者さんの症状が一日も早い治癒に向かうよう、品質保証職は大きな役割を担っています。
■ミッション:
漢方薬のリーディングカンパニーとして漢方薬の品質を守り、患者さんに安心安全な製品を届けること。
■漢方マーケット:
・当社は創業130年の歴史を持つ東証プライム上場企業です。「自然と健康を科学する」を経営理念に、医療用漢方製剤市場では84.6%という圧倒的に高いシェアを誇っています。
・現在、薬価収載され健康保険が適用となっている漢方薬は148品目あり、当社ではそのうち、129品目とその原料となる119種類の生薬を取り扱っています。当社では今後、新しい漢方製剤を開発するのではなく、129処方の使用が拡大されることを目指します。
・漢方製剤は特許が存在しないため、誰でも自由に作ることが可能ですが、新しい処方を新たに上市する場合は、新薬と同様に臨床試験を行い、承認を得る必要があります。また、後発品を出すためには既存製品と生物学的同等性を証明する必要がありますが、多成分系の薬剤である漢方製剤は証明が非常に困難であり、現在後発品として認められている薬剤がないのが現状です。
・2024年度における医療用漢方製剤市場は薬価ベースで2,280億円に達しております。現在、全ての医学部、医科大学で漢方医学講座が必修化されており、今後の漢方ニーズの高まりが予測されます。合わせて全国84の大学病院でも漢方外来の設置が進められています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例