• 株式会社鶴見製作所

    【京都】アフターメンテナンスの窓口・調整担当◆水中ポンプ国内シェアトップメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【京都】アフターメンテナンスの窓口・調整担当◆水中ポンプ国内シェアトップメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/30
    • 掲載終了予定日:2025/09/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【京都】アフターメンテナンスの窓口・調整担当◆水中ポンプ国内シェアトップメーカー

    〜東証プライム上場/創業から100年近く続く、歴史あるグローバル企業/上下水道、農業、工事現場からアミューズメントパークまで幅広く支える、水中ポンプメーカー/人と地球に貢献〜

    ■業務概要:
    鶴見製作所・京都工場では、中小型水中ポンプや水処理機器について量産品・受注品共に生産しています。
    京都工場の生産管理グループアフターメンテナンス課に所属いただき、その窓口として対応・調整・指示業務を行っていただきます。

    ■具体的には:
    ・補修部品(特殊補修部品を含む)および関連機器の受付窓口と納期回答および調整業務
    ・適正在庫管理業務
    ・特殊補修部品および水中ポンプ修理依頼品に関する製作指示業務
    ・製作依頼品に関する付属品指示業務
    ・部品関係の子会社へ入出荷指示業務や棚卸しに関する業務および指示業務
    ・水中ポンプ修理依頼品に関する受付窓口と納期回答および調整業務 など

    ■当社について:
    私たちの暮らしと切り離せない水。
    鶴見製作所は、その大切な水を守り、コントロールする技術をみなさまに提供しています。
    液体・固体そして気体の移送全般にかかわる『流体システムの総合メーカー』として培ってきた技術とノウハウを社会だけでなく、地球環境の保全にも役立てるべく、日々活動しています。
    創業から100年以上続く、歴史あるグローバル企業です。
    上下水道、農業、工事現場からアミューズメントパークまで!
    “水中ポンプで世界トップクラスの快適工学”で人と地球に貢献します。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜未経験歓迎/Uターン・Iターン歓迎〜

      ■必須条件:
      ・理工系の高専・大学または大学院卒
      ・事務的業務のご経験

      ■歓迎条件:
      ・工場内での様々な調整役のご経験
      ・機械の修理や修繕のご経験
      ・フィールドエンジニア
      ※工場内で調整業務や対応窓口などされていた方歓迎です。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      京都市、その他京都府

      <勤務地詳細>
      京都工場
      住所:京都府八幡市上奈良長池1-1
      勤務地最寄駅:京阪バス線/御園神社(バス停)駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※京阪樟葉駅より社用バス有

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※時差出勤制度有(7:45〜16:30/9:45〜18:30)

      給与

      <予定年収>
      485万円〜598万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):260,240円〜314,430円
      その他固定手当/月:13,200円〜23,900円

      <月給>
      273,440円〜338,330円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は地域手当込・残業20時間想定の場合
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月、12月※4ヶ月)
      ■その他固定手当:
      【住宅地域手当】13,200円〜23,900円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      土曜(※)、日曜、祝日(※会社カレンダーによる)
      夏期休暇(1週間程度)、年末年始(1週間程度)※当社カレンダーによる
      慶弔休暇、年次有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:5万円迄/月
      家族手当:第1扶養13,000円、第2扶養以降3,000円
      住宅手当:住宅地域手当あり
      寮社宅:福利厚生その他欄参照
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■各種研修制度

      <その他補足>
      ■確定拠出型年金制度
      ■確定給付企業年金
      ■従業員持株会
      ■財形奨励金
      ■マイカー通勤可
      ■LTD(団体長期障害所得補償保険)
      ■借上げ社宅制度有。入社後将来転勤があった際に利用可能
      ■寮社宅(補足):32,000円〜112,000円/月(条件あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社鶴見製作所
      設立 1948年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      同社グループは水中ポンプを主力とした各種ポンプとその関連機器の製造、仕入及び販売(輸出入を含む)並びに賃貸を行っていて、それに附帯する修理及びアフターサービス並びに機械器具設置工事業、土木工事業、電気工事業、管工事業、水道施設工事業、清掃施設工事業、鋼構造物工事業、固定資産のリース業の事業活動を展開しています。
      資本金 5,188百万円
      売上高 【売上高】51,214百万円 【経常利益】7,368百万円
      従業員数 1,132名
      本社所在地 〒5388585
      大阪府大阪市鶴見区鶴見4-16-40
      URL http://www.tsurumipump.co.jp/
    • 応募方法