具体的な業務内容
【千駄ヶ谷】生産管理◆服飾雑貨(シューズ・バック)/プライム上場・業界を牽引する企業/年休120日
【東証プライム上場/全社平均残業月11.8時間/ブランド横断のサポートをお任せ/正社員登用制度あり/スライドワーク制度あり/年休120日】
■業務詳細:
ユナイテッドアローズでは各ブランド毎に事業部が構成されております。
商品支援部には生産管理、パタンナー、貿易事務の部門があり、全ブランド横断のサポートを行います。
・OEM、自主企画生産商品の発注業務
・納期、品質(検品業務含む)、原価管理
・国内/海外縫製工場窓口
・商社/メーカー窓口
・工場、素材背景の開拓
・社内への製品、素材提案
■業務の特徴:
基本的には各事業部にてメーカー・工場選定、発注まで行い、その後の納期管理や確認を当部門の生産管理の担当が行う体制を取っています。
(業務領域はスキルやお任せするポジションによって、多少異なります。)
※入社後は、商品発注から納品までの進捗〜納期管理、担当品番を中心とした検品業務をお任せ致します。
■組織のミッション
オリジナル商品の調達背景及び商品クオリティの管理がミッションとなります。
直近では各調達ルートである工場や第三者検品所の管理運用状況を再確認し、その中での課題に対して整備を行ったり、商品の品質維持・向上にむけたB品削減・ロット返品・改修案件の極小化等の課題解決を行っております。
■対象ブランド:当社の全てのブランドの中でいずれか(基本的には複数ブランドの兼務をしていただきます)
■対象アイテム:適正やご希望に応じてウィメンズ、メンズ、またはウィメンズ・メンズ両方をお任せいたします。
■配属組織について:SCM本部 商品支援部 商品管理課
・部署人数:男性12名、女性12名(合計24名)
※配属予定の服飾雑貨チームについては上記のうち、4名で構成されております。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例