具体的な業務内容
【大阪市】法人向け提案営業(活性炭)※業界トップクラスの活性炭大手メーカー/年休127日/大阪ガスG
【インフラを支える活性炭の営業/業界トップクラスの材料メーカー/年間休日127日/働き方・福利厚生◎】
■業務内容:
国内民間ユーザー(医薬、食品、化学、工業薬品等の製造業、プラントメーカー、設備維持管理会社など)向け活性炭製品の営業(企画業務含む)をお任せします
【変更の範囲:当社業務】
■業務詳細:
(1)既存顧客へのルート営業
(2)新規顧客への提案営業:新規顧客の対応だけでなく、既存顧客向け新規用途開発、新製品ワークなども含みます
(3)マーケティング
(4)販売戦略の企画・立案
■組織構成:
マネジャー1名、営業担当者4名(男性・30代1人、40代3人、60代1人)、営業事務2名(女性)です。(正社員と再雇用嘱託含む。派遣社員は含まず)
■仕事の魅力:
・医薬、食品、化学、工業薬品等の製造や設備維持管理に必要な資材である活性炭という製品を通して様々な業界・用途・顧客への販売業務を担っていただきます。
・活性炭は上下水道やごみ焼却場などの社会インフラも支えており、水や空
気といった生活環境の改善にも貢献できる魅力的な素材です。
・既存製品のルート営業だけではなく、顧客の需要に応じたカスタマイズ製品の企画開発や販売戦略に至るまでスキルを発揮する場面は多岐に渡ります
■入社後の流れ:
研修やOJTを通して製品についてや営業スタイルについて学んでいただきキャッチアップいただきます。
将来的には、事業計画や戦略の立案など事業経営の中核を担っていただきたいと期待しています。
■取扱製品:
白鷺(しらさぎ)というブランドの『活性炭』を取り扱います
https://www.ogc.co.jp/shirasagi/about/
■働き方:
・出張頻度:各担当者の状況やスタイルによって頻度、期間はバラバラですが、平均すると、出張もしくは外出が週に2〜3日程度。
日帰りもしくは1泊の出張が多いですが、担当顧客により1週間程度の出張もございます。
・主な出張先:国内(関西圏および西日本が中心となりますが、東京周辺や北海道もあります)
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成