• 大阪ガスケミカル株式会社

    【大阪市】知的財産担当◆権利化業務など/英語力活かせる◆世界トップ級の活性炭メーカー/大阪ガスG【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪市】知的財産担当◆権利化業務など/英語力活かせる◆世界トップ級の活性炭メーカー/大阪ガスG【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/01/27
    • 掲載終了予定日:2025/04/20
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪市】知的財産担当◆権利化業務など/英語力活かせる◆世界トップ級の活性炭メーカー/大阪ガスG

    【世界トップクラスの活性炭メーカー/年間休日126日/福利厚生充実】

    ■業務内容:
    ・権利化業務(特許・商標登録に関する出願書類の作成・検討、中間手続に関する書類の作成・検討、特許事務所との調整、特許および商標調査、発明の発掘など)
    ・他社権利への対応(情報提供・異議・審判に関する書類の作成・検討、係争対応、弁護士等との調整など)
    ・知的財産管理に関する事務処理(知財管理システムの入出力、手続書面・費用請求書等の処理)
    ・知的財産、研究開発、製造に関わる各種契約書の作成・審査
    ・知財教育の立案・実行(発明者の育成など)
    ・知的財産権の維持管理
    ・知的財産戦略の立案、知的財産の活用(ライセンス交渉など)

    ■当ポジションの魅力:
    ・知的財産に関する知識と経験を存分に発揮できる職場です。

    ■期待すること:
    ・少数知財部であるため、ゼネラリスト的な要素も期待します。
    ・企業の知的財産活動を積極的に推進し得るプレイングマネジャー的立場を担える人材を求めています。

    ■組織構成:
    6名
    部長1名(役員兼務)/マネジャー 1名(50代:知財権の維持管理 等)、 部員3名(うち、60代 1名、40代 2名:権利化業務 等)、業務委託 1名
    (60代:技術契約書の審査)
    ※同じ業務をするメンバー:3名

    ■出張について:
    月に1, 2回程度あり

    【主な出張先】
    大阪市内の特許事務所、法律事務所

    ■働き方:
    ・繁忙期:1〜3月(年度末に特許出願手続等が集中するため)
    ・有休:業務に支障のない範囲で自由に取得可(フレックスも同様)
    └有給取得率はおよそ6~7割程度
    ・リロクラブ(各種福利厚生代行サービス)、Daigas グループ保険、各種貯蓄制度 利用可

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・企業での知財関連業務の実務経験2年以上、または特許事務所での特許権利化業務の実務経験2年以上
      ・知的財産関連法に関する知識が十分あり、知財関連書類の作成能力があること

      ■歓迎条件:
      ・化学系分野の知的財産業務に関わった経験があること
      ・一定の英語力(読解、作成)を有していること
      ・弁理士、知財管理技能士(2級以上)、知財アナリストなどの資格を有すること

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      酉島事業所
      住所:大阪府大阪市此花区酉島5丁目11番61号
      勤務地最寄駅:JRゆめ咲線/安治川駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜14:00
      フレキシブルタイム:7:00〜11:00、14:00〜22:00
      休憩時間:45分(12:15〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ※試用期間3ヶ月間はフレックス対象外のため、9:00〜17:30勤務

      給与

      <予定年収>
      490万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜400,000円

      <月給>
      270,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※処遇条件については経験等を勘案した上で決定する
      ※時間外手当等の諸手当込み
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇3日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      日曜日、国民の祝日に関する法律に定められる休日、土曜日、年末年始(12月29日〜翌年1月4日)、メーデー、4月30日および5月2日、夏季(2日)
      年間休日:127日 2024年度
      休日勤務:有

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:条件あり(内定時に通知)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:退職一時金制度、確定拠出年金

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      入社受入研修、資格取得支援制度の各種教育資格取得支援制度有

      <その他補足>
      【手当】
      時間外手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、年末年始手当、住宅手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中はフレックス適用外(09:00 〜 17:30の勤務)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      大阪ガスケミカル株式会社
      設立 1949年6月
      事業内容
      大阪ガスケミカルは、大阪ガスを源流とする石炭化学事業と、武田薬品工業を源流とする医薬関連事業で培った技術を基礎にして、お客さまの製品の付加価値の向上を実現する、機能性化学事業を展開しています。
      様々な機能性材料および加工製品を開発、製造、販売し、世界中の多くのお客さまにご利用いただいています。
      私たちは、業界のリーディングカンパニーとして、これからも高度な技術と豊富なノウハウを駆使し、お客さまとともに未来を切り拓いていきます。
      資本金 14,200百万円
      従業員数 400名
      本社所在地 〒5500023
      大阪府大阪市西区千代崎3-南2-37
      URL http://www.ogc.co.jp/
    • 応募方法