具体的な業務内容
【広島・呉】組み込みテストチームリーダー(自動車向け電子製品)/東証プライム上場G/フレックス
〜東証プライム上場ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/自動車のIot接続やアクセス製品を製造!「相合」精密部品メーカー/完全週休2日制〜
■業務概要:
車載ECUのソフトウェア開発におけるテストチーム及びアプリ開発チームのチームリーダーをお任せいたします。
どちらのチーム配属になるかは適性や面接での希望を踏まえて決定いたします。
■業務詳細:
ソフトウェア開発の実業務だけでなく、メンバーの工程確認や問題が起きた時の上長へのエスカレーションが主な業務となります。
また、メンバーへの技術的指導もお任せする可能性がございます。
この組織での対象製品は、
・ヒーターコントロール(エアコンのパネル制御)
・パワーリフトゲート(車のバックドアの自動開閉コントロールシステム)
・デジタルキーシステム(スマホを鍵の代わりにするシステム)
などとなり、MATLAB/Simulinkでのモデルベース開発を行っています。
〇テストチームについて
日本で設計した製品をインドの事業所にてテストを行っており、インドにいるメンバーの取りまとめや工程管理をお任せいたします。
具体的には、ホワイトボックステストの工程管理や取りまとめになります。
正しくコーディングができているのか、要求仕様に対して齟齬がないか、ルール通りにできているかメンバーの進捗を確認していただきます。
インドで仕事をしているメンバーは現地の社員が中心となり30名弱の組織です。
現地社員とのコミュニケーションは日本語でやり取りできる方も在籍しておりますので英語でも日本語でもやり取りができます。
※アプリ開発チームのリーダーポジションをお任せする可能性もございます。
<やりがい・魅力>
自身が開発に携わった製品が搭載された自動車が動いてるのを見るのが喜びを感じられる時です。
また、10年15年先の未来を見据えた製品の先行開発に携わることもできます。
■出張頻度:
客先への訪問、展示会、セミナー参加などで年数回程度あります。
コロナの影響で直近はなくなっていますが、今後再開していく見込みとなります。
■想定配属部署構成:
東京の拠点には同じ係のメンバーがいないためチームとの連携は全て遠隔になります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例