• 臼井国際産業株式会社

    【静岡/御殿場】<第二新卒歓迎>生産技術◇年121日休(土日)賞与実績5か月/自動車部品優良メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【静岡/御殿場】<第二新卒歓迎>生産技術◇年121日休(土日)賞与実績5か月/自動車部品優良メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/15
    • 掲載終了予定日:2025/09/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【静岡/御殿場】<第二新卒歓迎>生産技術◇年121日休(土日)賞与実績5か月/自動車部品優良メーカー

    〜足りないものは作ればいい!モノづくりが好きな方歓迎◎/世界トップクラスシェア製品有/安心のサポート体制/住宅手当・昼食補助など福利厚生充実〜

    ■業務内容:
    自動車用高圧燃料配管に用いられるパイプの、製造技術・工程設計等の業務をお任せします。

    ■主な業務:
    ◎パイプ加工機(油圧式)の構想〜図面作成〜組立・試験サポート
    ※使用CAD:SolidWorks(使ったことなくてもOK)
    ◎設備修繕
    ◎設備改造/改善
    ◎治工具の設計/製作
    ◎要領書/見積書作成

    ■今後のキャリアパスについて:
    製造技術のプロフェッショナルとしてキャリアを歩むことは勿論、海外駐在のチャンスもございます。例えば海外グループ会社には同様の製造工程をもつ工場があり、御殿場工場での経験をダイレクトに活かすことができます。
    本人の意思や適性により、様々なキャリアが描ける会社です。

    ■入社後の流れ:
    ・初週:安全教育を通じて、業務を行う上での基本的な注意事項を学びます。
    ・初月:機械工作の基礎教育、組付け治具の作り方/使い方、溶接方法、電気回路、PLCの基礎を約1ヶ月かけて学びます。
    ・その後:先輩社員について作業を見学し、一緒に実践を行います。治具作成などの実務に携わり、入社約半年後には一人で作業を進められるようになります。

    ■教育体制:
    先輩社員からマンツーマンでサポートします。業務や製品知識について丁寧にレクチャーいたします。聞きたいことはすぐに聞ける環境で、協力・情報交換をしながら日々の業務にあたることが出来ます。

    ■業務のやりがい:
    ・自分の手で0からモノを作り上げられることが最大の魅力です。
    ・製造現場や営業と違い、イレギュラーな事態に左右されることがありません。長いものでは2年ほどの期間をかけて、自分のペースでスケジュール通りに業務を進められることも魅力です。

    ■生産技術コースについて:
    当社では育成カリキュラムを通して3〜5年後に部署移動していただきます。
    (例)
    ・生産技術部→製造部品質課→品質保証部
    ・生産技術部→製造部設備課→生産技術部
    製造部を経験した後は、あなたのキャリアに合わせた配属が可能です。
    ※初期管理/商品開発/生産技術/調達/セールス/情報システム/財務/総務から選べます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜職種未経験歓迎・業種未経験歓迎・第二新卒歓迎〜
      ■必須条件:
      ・機械工学系または近しい学部、高専卒(実務未経験でもOK)

      ■歓迎条件:
      ・CADの使用経験(学校・インターンレベルでもOK)
      ・機械設計や加工機械/組み立て技術への興味・知識
      ・構造設計に興味がある方
      ・エアー/油圧回路、電気配線/回路設計、プログラミング制御の知識
      ・活かせる資格:フォークリフト、ホイストクレーン、低圧電気、危険物

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      静岡県

      <勤務地詳細>
      御殿場工場
      住所:静岡県御殿場市保土沢1168-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      県外への転勤はほとんどございません。
      ※将来的に静岡県東部内での転勤可能性はございます。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜16:45 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月の平均残業時間:20h

      給与

      <予定年収>
      400万円〜550万円

      <賃金形態>
      日給月給制
      ※基本給は経験・年齢、前職給与を考慮し、面接後に決定します。

      <賃金内訳>
      月額(基本給):225,000円〜345,000円/月20日間勤務想定

      <想定月額>
      225,000円〜345,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■想定月収(皆勤手当・想定残業月20時間含む)
      ■昇給:年1回(4月)※平均2%
      ■賞与:年2回(7月・12月)※実績:5ヶ月
      ■モデル年収:
      ・理系大学卒3年目/25歳/月給266,000円/年収443万円
      ・理系大学卒6年目/28歳/月給276,000円/年収460万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ■GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(半日単位で使用可)
      ※いずれも会社カレンダーにより、連続9日間程度取得
      ■休日休暇:これまでのご経験に応じ付与(最低10日〜最大20日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:次世代育成手当(1人あたり月3000円)
      住宅手当:住宅手当制度あり(条件有)
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出型年金

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■語学研修補助制度(年間50,000円)

      <その他補足>
      ■新幹線通勤可(小田原以東/静岡以西)
      ■財形貯蓄制度
      ■家族旅行補助金制度(年間20,000円)
      ■企業型確定拠出年金制度
      ■年間皆勤賞制度
      ■永年勤続表彰制度
      ■昼食補助制度
      ■フィットネスクラブ法人キャンペーン適用(ルネサンスグループ)
      ■皆勤手当
      ■平均有給取得日数:2023/10月〜2024/9月で13日(66.4%)
      ■住宅手当の条件:会社に入社する前の居住地が小田原市以東、静岡市(清水区含む)以西または富士吉田市以北、河津町より以南になります。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      臼井国際産業株式会社
      設立 1941年2月
      事業内容
      〜世界トップシェア製品を持つ独立系メーカー/福利厚生充実/面接交通費補助・新幹線通勤制度有〜
      ■事業内容:
      各種自動車用部品、農業用機械部品、建築機械用部品等の開発、製造、販売
      ■取扱製品:
      ・一重巻鋼管/ハイコリンチューブ(R)…予め片面めっき処理が施されたコイルの端を連続的に溶接して管成形された特殊電縫鋼管です。
      ・二重巻鋼管…予め両面にCuめっき処理を施した帯鋼板を連続且つ二重に巻きつけ、特殊な炉中において銅ろう付けすることで得られる耐圧配管用鋼管です。
      ・表面処理…同社製チューブの内外表面には、独自に開発した亜鉛系やニッケル系の防錆処理が各種用途に応じて施されています。
      ・高圧噴射対応燃料噴射管/USIT(R)-SP…ディーゼルエンジンの排出ガス低減に有効なコモンレール式燃料噴射システムに、世界で初めて採用された燃料噴射管です。
      ・ガソリン直噴エンジン用高圧燃料配管…高い気密性が求められる高圧ガソリン燃料用のステンレス配管です。
      ・脈動低減フューエルレール/UFRID(R)…レール自体で燃圧脈動を効果的に減衰させることができ、燃圧脈動により誘起される不快な車内騒音もパルセーションダンパーなしで防止できます。
      ・ブレフィンチューブ(R)…パワーステアリングオイルやエンジンオイルといった作動油等のオイル冷却用配管として幅広く採用されている製品です。
      ・UL-FLEX(R)TUBE…可撓性に優れ、取付け間の相対変位を柔軟に吸収できるフレキシブルチューブです。
      ・フューエルクーラー/UHPC(R)…車両床下の過酷な環境にも耐え得るように、高い耐食性及び耐チッピング性を有しています。
      ・燃料電池用高圧水素配管…タンクから高圧な水素を供給するためのステンレス配管です。
      ・EGRチューブ…排気ガスの一部をエンジン内に戻す配管です。
      ・AHI配管…ディーゼルエンジン用DPF再生の為、排気ガス中に燃料噴射して燃焼させる事で排気温度を上げ、DPF内の煤を燃焼させるディーゼル燃焼バーナーシステム用配管です。
      ・その他…プラスチッククーリングファン、ファンドライブ(R)、外部制御ファンドライブ/ECFD(R)、多管式熱交換器、プッシュロッド、マグネチックカップリング、U-TIGHTSEAL(R)
      資本金 1,000百万円
      売上高 【売上高】111,300百万円
      従業員数 707名
      本社所在地 〒4110905
      静岡県駿東郡清水町長沢131-2
      URL http://www.usui.co.jp/
    • 応募方法