具体的な業務内容
【愛媛/今治】筐体設計(配電盤)◇第二新卒歓迎◇WEB面接可◇船舶用電機の国内シェアトップ
◎業界シェアトップ企業!未来の船をイメージしたきれいなオフィスです。
◎年休120日×土日祝休みで働きやすい環境♪
◎大型船や産業プラントなど規模の大きな案件に携われます。
◎CAD操作ができれば第二新卒も歓迎です♪
■職務概要:
船舶または産業プラントに採用される、
配電盤、制御盤、監視盤などの筐体設計業務をお任せします。
外装の設計になりますが、一つ一つオーダーメイドですので
業務を進めながら設計スキルが身につきます。
■職務詳細:
・AUTO CADを使用した図面の作成
・製品の構造検討及び図面の作成
・内部組立図の作成
・銅帯図の作成 等
■職務の魅力:
当社では、お客様のニーズを取り入れた設計を行い、製品の外観は似ていても部品の配置など細かい部分は異なるため、ある意味一つ一つの製品がオーダーメイド仕様となっており、お客様のニーズにきめ細かく対応した付加価値の高い製品を提供することが出来ます。設計のスキル、電気、機械、プラントの知識を身に付けることが出来ます。
※将来的には管理ポジションへついていただくこともございます。
■同社の特徴:
・同社本社のみらい工場は、未来の船舶をイメージした形状を取り入れており、独特なデザインの社屋です。東京拠点についても、新設のオフィスで快適なオフィス環境で就業できます。
・エレクトロニクスの技術を活かし、世界トップクラスの技術と実績を誇る海洋プラント事業をはじめ、着実に信用を伸ばす産業プラント事業、さらには環境問題に取り組むEV事業の「3つの柱」を中心に進化を続けています。
・「光律探究企業」を経営理念に掲げています。「光律探究企業」は、電気の流れを作り、整え、磨く技術や製品を通して、社会全体の環境循環に貢献することのできる企業です。当社は電気を総合的に研究することにより、動力、荷役管理にとどまらず、LED照明など、ユーティリティの分野においても多彩なサービスを展開しています。さらに、電気エネルギーのリサイクルシステムに向けた蓄電技術の開発など、環境視点での新たな革新を日々形にし続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等