辰巳電子工業株式会社 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 13 件
辰巳電子工業株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
辰巳電子工業株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
辰巳電子工業株式会社
投稿者9人のデータから算出
-
情報・通信業界
業界の全投稿データから算出
辰巳電子工業株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者9人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
辰巳電子工業株式会社 | 情報・通信業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 371万円 | 427万円 |
平均有給消化率 | 44% | 57% |
月の平均残業時間 | 90.0時間 | 30時間 |
月の平均休日出勤日数 | 2.0日 | 1日 |
企業情報は投稿者9人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
辰巳電子工業株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)辰巳電子工業株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
ボトムアップの社風が強く、自身の思ったことは口にできるので、自分から何か提案していきたい人は働きやすい職場だと思います。社長や上司との距離はとても近く、自分の考えを伝える機会は多くあります。
アウトプットさえ出していれば、早く帰っても問題がない裁量労働制です。ただしダラダラと長時間仕事をするだけでは評価されず、短時間で最大のアウトプットを出すための工夫や改善を自分で考えて実行する必要があるので、時間や仕事を自分でコントロールすることが苦手な方には合わないかもしれません。
改善点としては福利厚生でしょうか。給与体系や、休暇制度はしっかりしていますが、大企業と比べると福利厚生がまだ足りないところがあります。(例:宿泊施設やスポーツジムを通常より低料金で利用できる、等)
辰巳電子工業株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
退職理由の口コミ
新しいことに挑戦するフィールドが用意されなかったため。
商品企画を務めていたが、経営層とクリエイターの意見が食い違うことが多く、社長においては採用活動においても見る目がない。
同業であるM社やF社に転職するものが多く、今後の成長は見込めないと思い退職に至った。
辰巳電子工業株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)