具体的な業務内容
ITソリューション営業◆セキュリティ/SCSKグループ/離職率4.3%/住宅手当・退職金有<711>
■□第三者検証のリーディングカンパニー◆大手企業各社との太いパイプを保持・850社以上との取引実績◆SCSKグループ◆フレックス制度や住宅手当/退職金/再雇用制度あり□■
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
IoTビジネス市場の成長に伴い「セキュリティリスク対策」「製品品質向上」ニーズが急拡大しております。そこで、「自社開発」及び「提携ベンダー」の製品・ソリューションに関する販売、プリセールス・提案・導入支援の立案・実施を担っていただきます。
■品質保証とは:
ソフトウェアの品質は、企業のブランド力に大きな影響を与えるため、大手企業様を中心に第三者品質保証に力を入れている企業様が増えています。そのため、問題が起こる前に『どの工程で、どのようなチェックをすれば、問題なくPJが完遂するか』『納期通りに、正しい品質のものを作るためにはどうしたらいいのか』を考えたり、周囲の人に働きかけていく仕事となります。最上流(要件定義)の段階から第三者の品質の観点からのコンサルティングを行い、全ての開発工程に伴走する形で品質・検証サービスを提供しています。
■職務詳細:
・案件対応(ハイタッチ営業、リードフォロー、デモ・見積・提案・導入支援等)
・提案、受注活動、受注後顧客フォロー業務
■取扱製品:
・脆弱性診断ツール、OSS管理ツール、静的解析ツール等、非機能面から品質向上に関わるツール
・サイバーセキュリティに関する製品サービス、ソリューション
・非機能検証やセキュリティに関するサービス、ソリューション
■当社のポジショニング・特徴:
・ソフトウェアの品質向上支援に関するビジネス領域で、高いシェアと実績を誇る技術力と信頼性
・IoT・自動車・医療等の高信頼性領域でサイバーセキュリティ事業の拡大に伴い、課題解決要望が非常に増加
・テスト自動化、効率化ソリューションの提案及びツールの引き合いも活況
■当社の特徴:
当社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まり2001年にCSKから独立以降、着々と実績を残し、現在もその規模を拡大しています。プロジェクトの上流工程から下流工程まで一貫した品質保証サービスをご提供し、お客様のシステムをより高い品質の実現に貢献しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成