具体的な業務内容
【在宅可】法務◆SCSKグループ/福利厚生◎・住宅手当有/フルフレックス/1803
【成長著しいIT業界で戦略的な法務業務にチャレンジ可能◎/ソフトウェア検証のリーディングカンパニー/大手企業など1,100社超の取引実績有/残業月平均24H/在宅勤務可/フルフレックス/住宅手当・退職金有】
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
ソフトウェアの品質をより良くすることを目的とした検証業務を提供する当社にて、法務業務をお任せいたします。
・契約審査・作成(月80件程、和文中心)
・情報セキュリティリスクへの対応
・規定改廃
・商事法務(取締役会等対応)
・コンプライアンス
・インシデント事案対応
ご入社後まずは契約関連業務、情報セキュリティリスクへの対応を中心にお任せする予定です。ご経験や適性によっては、グループガバナンス戦略、新規事業や新会社における法務面の支援、グローバル取引への対応、M&Aなど、守りに留まらない戦略的な法務業務をお任せしたいと考えおります。
■ポジション魅力:
今後も急速な事業拡大を計画しており、顧客開拓や事業提携・新規事業への取り組みに際し、先端技術の取引や海外法人との取引を含めた契約審査、各部門との連携など法務観点でビジネス支援が行えるポジションです。SCSKグループという安定基盤のなかで、手触り感を持ってビジネス拡大に携わることができる魅力がございます。
■組織構成:
法務リスクマネジメント課は7名(法務リスク担当の副部長含む男性6名、女性1名)にて構成されております。幅広い年代の社員が在籍しており、縦割り組織ではないためコミュニケーションを取りながら業務を推進しています。
■キャリアパス:
スペシャリストやマネジメントなど、希望や適性によってキャリア形成が可能です。事業柄パートナーの開拓も多く、契約審査のみならずM&A等へも積極的にチャレンジいただける環境です。
■就業環境:
残業は月平均24時間、フルフレックス、在宅勤務についても状況に応じて相談可能なため、長期就業しやすい環境が整っています。
■当社について:
高機能化の進むIT製品の品質を守る「システム検証サービス」を提供しており、「第三者検証」の立場でソフトウェアの品質向上に貢献しています。アメリカでは認知されている市場ですが、日本では市場規模が大きく、今後も伸びていくことが期待されている業界です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成