具体的な業務内容
【休日Web1day選考会:2/1(土)】<ポテンシャル歓迎>品質保証コンサルタント~エンジニア
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり/フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり】
■スケジュール
2/1(土)1人最大2時間を想定
会社説明(30分/人事)
面接実施(30分〜1時間/現場2名)
フォロー面談(30分/人事)
1日で内定まで完結する選考会です
■職務概要
経験スキル・希望によって適したポジションにて幅広く選考します。自動車分野における業務を担当頂きます。
◇テストエンジニア:各種システム開発のテスト工程におけるテスト設計・テスト実行を行い、不具合の検出や品質の報告
◇品質保証コンサルタント:ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援
◇品質PMO:プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進
■モビリティ事業部の特徴
・自動車は当社の主力領域で売り上げを牽引している部署となります。国内のほとんどの大手完成車メーカー様と取引があり、近年のシステムや開発体制の複雑化により、品質や効率向上に関するオーダーが増えています。
そのためコンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富です。
・当部署は自動車制御システムや制御ソフトウェアの検証・品質ソリューションを提供しており、シミュレーション環境基盤やモデルの構築、車載ソフトウェア開発の自動化なども進めています。
■研修制度
独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。会社指定の資格を取得すると最大50万円の一時金が支給され、自己研鑽として書籍購入費用も年間5万円まで支援します。
■働き方
・平均残業時間:24時間
・賞与実績:2023年度実績:5.3ヶ月
・平均有給休暇取得:11.8日/年 (2022年4月〜2023年3月)
・離職率:4,37%
・中途入社割合:78,4%
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境