具体的な業務内容
【IT未経験歓迎/英語力を活かしてエンジニアへ】ソフトウェアテストエンジニア◆2か月研修◎/413
〜2025年4月入社!エンジニアへのキャリアチェンジが叶う!未経験から品質保証コンサルタント・エンジニアへ!〜
●第三者検証のリーディングカンパニーで市場価値高いキャリア形成へ
●資格取得やスキルアップ支援で最大50万円一時金有/住宅手当有
●2カ月間の研修でエンジニアとしてのキャリアスタートをしっかりサポート、残業10h程度
■品質保証エンジニアとは
システムが正しく動作するかを確認するために、どんなチェックをすればよいか、どんなテストをすればよいか等の計画を立てます。
計画に基づいて実際にテストを行い、その結果の分析や不具合の確認をし、システム(製品)の品質向上を目指していくような役割を担います。
問題が起こる前に『どの工程で、どのようなチェックをすれば、問題なくプロジェクトが完遂するか』『納期通りに、正しい品質のものを作るためにはどうしたらいいのか』を考え、
システムの設計や開発などすべての工程に伴走する形で品質・検証サービスを提供します。
■職務詳細
下記業務をお任せしますが、経験者の場合はスキルに応じてPMやPMO業務もお任せします。
〇品質保証コンサルタント
ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援
・Validation試験(製品の有効性確認)に関するドキュメントワーク
・顧客の海外拠点とのコミュニケーション
・国内外の外部試験機関と契約・折衝業務
・必要に応じて国内出張、国外出張(年1〜2回程度、1回につき1~2週間)
■教育制度
・新規顧客(案件)ですが、別部署で弊社メンバーが複数人活躍しており、困ったかことがあればいつでもフォロー
・関連業務経験者を1名フォローする体制を想定しており、デイリーミーティング等でフォロー
・分野別の案件教育に関しては医療製品開発に関する導入教育資料を用意
・検証技術を中心とした社内教育が充実しており、検証経験の浅い方も英語力を生かした働き方をしながら技術を高めることが可能
※独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。
エンジニア同士で勉強会や大学教授を招いて学び合う場もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成