具体的な業務内容
【水道橋】Web運用・デジタルコミュニケーション担当◆SCSK G・住宅手当有/1201
●大手SCSKグループ/過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社
●完全週休二日制&フレックス&自社勤務の環境で安定のワークライフバランスを実現
●賞与実績5.8か月&住宅手当&退職金等、福利厚生充実
■募集背景
企業ブランディングや、デジタル広報体制の強化に伴い、Web・デジタルコミュニケーション領域の専任担当をが必要となっています。
社外との最初の接点となるWebサイト・オウンドメディアを「単なる案内板」ではなく、
「戦略的なメディア」として育てていくために、社内外の関係者と連携しながら設計・改善・運用ができる人材を募集します。
■業務概要
・コーポレートサイトの運用・更新(CMS使用・構成企画・原稿作成・ワイヤーフレーム設計 など)
・オウンドメディア運営(ページ作成/制作ディレクション/アクセス分析)
・MAツールを使ったリードコミュニケーション(メール配信/リード登録/リード分析など)
・SEO・UI/UX・導線設計などに基づく改善提案
・Web制作会社・外部パートナーとの折衝・ディレクション
・SNSや広報施策との連携におけるWeb側の支援
・内製と外注のハイブリッド体制における制作進行管理
■組織のミッション
ソフトウェアテスト領域のリーディングカンパニーとして、技術的な専門性と社会的責任を両立しながら、「信頼される技術集団」というブランドを内外に確立していく広報活動を展開しています。
経営戦略と直結した広報機能を目指し、単なる情報発信にとどまらず、企業価値を高める仕組み作りに挑戦しています。
■働きやすさ
・残業20時間程度
・決まった閑散期繁忙期は無し
・業務調整できればフレックスを活用しているメンバー多数
・会社規定では在宅勤務は月8回
・出張を伴う場合あり
住宅手当や独身寮があり、所定労働7時間45分、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制や時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。
■組織体制
管掌役員(専務)兼広報部長 男性
広報部 担当部長 女性
広報課 課長 女性
課員 男性 1名 女性 5名 シニア(男性)2名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成