具体的な業務内容
【在宅可】テストエンジニア(製造・医療業界)◆単独アサイン無◆第二新卒歓迎◆SCSKグループ_418
■募集背景:
当社製造システム事業部は、製造業や医療、社会インフラ分野のソフトウェア品質保証・テスト領域で事業基盤を拡大しており、全国規模で新規PJや既存顧客からの案件拡大が続いています。こうした背景のもと、高度化する品質要求や多様化する顧客ニーズに、専門性の高いサービスで応える体制強化が急務となっています。また、プロジェクトマネジメント・品質コンサルティングなど上流工程への対応や、品質保証手法の標準化・効率化といった新たなテーマにも積極的に取り組んでおります。さらなる事業成長と顧客価値創出を実現するため、ともに挑戦できる新たな仲間を募集します。
■業務内容:
製造業のお客様向けソフトウェアのテスト設計・テスト実行業務をお任せいたします。半導体製造装置、医療機器、工場内システムなど、高い品質が要求される製品システムの品質保証チームの一員として、テスト業務全般を担当していただきます。
■業務詳細:
・テスト設計者としてテスト項目の設計、テスト手順の作成などを担当します。
・テスト実行者としてテスト実施、結果の記録・分析、不具合の報告などを行います。
・不具合内容・再発防止案の整理、インシデントの管理・分析。品質指標(バグ件数・カバレッジ・進捗レポート等)の可視化/レポートなどを対応します。
※ご経験やスキル、ご志向に応じてお任せする業務範囲や配属ポジションを決定いたします。
※最終的な役割については、面接を通じてご相談の上で決定いたしますので、あらかじめご了承ください。
■働き方:
(下記は一例。PJによって異なります。)
・残業時間:平均10〜20H/月前後
・リモート:担当業務により完全在宅〜週3出社など分かれる。
・PJ期間:ご自身のキャリア形成の方向性を踏まえ、3〜5年程度で変更となるケースが多い。
■キャリアパス:
・希望や適性を踏まえ、リーダー/マネジャー/スペシャリスト等多彩なキャリアプランで成長可能
・目指すキャリアパス例:テスト実行→テスト設計→PL→PM→ライン長 or 品質保証コンサル or PMO
・1on1、MBOシートを活用した定性・定量2軸での評価制度、技術研修(年間130回以上実施/eラーニング)、社内外勉強会等の学習支援
・AI等の新技術/新領域への挑戦やPJ横断の育成機会もあり
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例