具体的な業務内容
【中部採用】クラウドエンジニア/リーダー候補◆国内トップクラスの大手Mobility企業勤務
■業務内容:
大別すると、以下業務内容、工程から経験やキャリアビジョンに合わせアサインを行います。
・インフラ設計
・インフラ構築
・クラウド移行支援
・コスト管理
・PJマネジメントもしくは推進
■担当する業界:
・自動車・防衛・航空宇宙を中心とした企業
・上記以外の移動にかかわるソリューションを提供する企業(鉄道・海運・物流など)
【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】
■ポジションの魅力:
◎技術の成長みならず、将来的にPM、コンサル、グローバルでの活躍など様々なキャリアプランを形成する基となる経験ができる。
◎お客様先の問題解決、提案、解決策実行を通じてコンサルタントの経験ができる
◎工場全体、製造プロセス全体におけるDXの提案、実行の経験ができる
◎グローバルのソリューションを取り入れスケーリングしていく経験ができる
■プロジェクト事例:
【プロジェクト概要】
・企業内基幹システムのリプレースプロジェクト
・開発チームと連携した開発環境の構築及び運用プロジェクト
・研究データ分析環境の構築及び運用プロジェクト
・クラウドベンダーとの窓口としての対応
【業務内容】
・クラウド環境でのサーバーやネットワークの設計を行います。これには、AWS、GCP、Azureなどのクラウドサービスの選定や、セキュリティ対策の設計が含まれる場合があります。
・設計書をもとに、クラウド上でのインフラ構築を行います。具体的には、仮想マシンのセットアップ、ソフトウェアのインストール、データベースの配置、ネットワークの設定などが含まれます。
・構築したインフラが正常に稼働するように監視し、トラブルが発生した際には迅速に対応します。また、セキュリティのアップデートやクラウドサービスの新機能の導入も行います。
・オンプレミスのシステムをクラウド環境に移行するための支援を行います。これには、移行計画の策定、データの移行、移行後のシステムの最適化が含まれます。
・上記プロジェクトのマネジメントもしくはマネジメント支援、推進
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境