具体的な業務内容
【中部】ソフト開発エンジニア(リーダー候補)◆DX・AI化に向けた課題抽出・導入
■募集背景:
DX(デジタルトランスフォーメーション)が加速する中、あらゆる規模の企業でデジタルデータを活用した業務効率化を推進するため、システム開発の需要が増えています。
技術的なスキルに加えて、コミュニケーション能力や協調性、問題解決などのソフトスキルの重要性が高まっている中で人財育成を推進しています。
■業務内容:
ソフトウェア開発における要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース(システム移行)、保守・運用の業務となります。
プロジェクト内で円滑に業務を進めるため、一人で成果物を完成させるのではなく、全体で協力し合って業務を行います。
開発工程は、就業環境により異なります。
■プロジェクト事例:
大手キャリア向けオンラインショップのフロントシステム開発業務
【業務内容】
設計・構築・開発・試験・リリース・運用/保守
・お客様・スタッフの利便性向上のため、店頭とWebのUI/UXを統合するプロジェクト。
・フロントシステムの効率化、改修スピード向上の為顧客情報管理基盤との密結合から疎結合に移行します。
・顧客や各ベンダーと多くの関りを持ち、案件を推進し成功に導いて頂きます。
■担当業界:
通信キャリア、SIerが展開するプロジェクトとなります。
SIer業界においてはプライム案件が多く、エンド企業の業界は多岐にわたりキャリアのケイパビリティを広げることができます。
■業務魅力:
・ソフトウェア開発エンジニアとして基礎技術から先端技術まで一貫した業務への理解と技術力の習得ができます。
・プロジェクトにおける役割に加えて、AKKODiSチームとして作業又は業務上の課題解決に向けた取り組みに参画していただき、そのプロセスを通じてビジネススキルの習得ができます。
・SIer業界はコンサルティング領域にビジネスを展開しており、エンド企業のDX推進・新規開拓を協働増えていますので、プリセールスとして関わっていくことができます。
■部署概要:
・ICT本部は、1,500名以上のITエンジニアが、通信キャリアおよびSIer業界のプロジェクトに参画しています。
・上流の工程にも実績があり、10年以上のベテラン層から未経験者層まで、幅広い世代のエンジニアがチームとして仕事をしており、キャリアの成長を実現できることが魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成