具体的な業務内容
クラウド開発エンジニア(シニアプリンシパル)※Azure/AWS/GCP◆プライム案件中心◆リモート
■業務内容:
プロジェクトを推進していくエンジニアとして、クラウドとAIを活用したアプリケーション開発、システムの設計や構築を実施いただきます。活用するクラウドはAzure、AWS、GCPなどマルチクラウドになりますが個人のスキル特性、やりたいクラウド技術の領域によって選択可能です。案件はプライム案件が主となりプロジェクトチーム単位で業務を行います。
■業務詳細:
・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング
・要件定義、設計、構築、テスト
・クラウド&AIを活用したアプリケーション開発(フロントエンド、サーバーサイド、Webアプリ)
・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます)
・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます)
■入社後の業務イメージ:
・当社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして当社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。
・大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。
■プロジェクト事例:
・某製造業様向け クラウドネイティブアプリケーション化支援案件(規模:8か月/5人体制)
・某行政機関向け レガシーアプリケーション刷新プロジェクト(規模:1年/10人体制)
■特徴・魅力:
・原則チーム単位でのお仕事になりますので、高い技術力を持った仲間と一緒にスキルや経験をより深めることが可能です。(一人常駐等はありません)
・新規事業になりますので、凝り固まったルールはありません。1人1人の発想力、意見が事業に反映されていきますので、より裁量を持ったお仕事が可能です。
・比較的若い世代からシニアクラスまで幅広い年齢層で構成されており、中途入社の社員も多く話しやすい環境です。
変更の範囲:当社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境