具体的な業務内容
【ローコード開発・PM】Power Platform/新規事業部/最先端技術でビジネス改革を加速
■業務内容:
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス〜見積・提案書作成〜PJ立ち上げ体制検討〜PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。
<具体的には>
Power Platformを駆使し、クライアントの業務改革を支援するプロジェクトに携わり、技術力を活かして、業務の自動化、効率化、そしてビジネスの成長に貢献する仕事です。
◇Power Appsを活用した業務アプリケーションの設計・開発
◇Power Automateによる業務プロセスの自動化・効率化
◇Power BIを用いたデータの可視化および分析レポート作成
◇クライアントの業務課題に対して最適な技術ソリューションを提案
◇クライアントとの要件定義・仕様策定およびシステム設計
■プロジェクト事例:
某SIer様向け社内DXツール開発
└ お客様の社内DXを加速させるため、お客様環境にて以下のアプリを開発。要件定義から開始し、プロトタイプアプリを実装後、お客様の要望を取り込みながらアプリを納品。
(1)要員管理アプリ:プロパーおよび協力会社の要員の入退場を管理・記録するアプリ。入退場時に必要となる手続きのワークフローも可視化。
(2)座席予約アプリ:オフィス内のフリーデスクを予約・管理するアプリ。予約状況一覧の出力や、予約者へのメッセージ送信機能などを実装。
■部門概要:
<Solution Accelerator事業本部について>
システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。
<Enterprise Innovation部について>
アプリケーション開発・ファーム・IoT・R&D・データサイエンス&AIを担当する開発PM/PLの70名の組織です。
企画構想支援を中心としたITコンサルティングの領域にも注力しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境