具体的な業務内容
【仙台】臨床検査薬・機器のルート営業(DMR)◆フレックス勤務可/生化学領域のトップメーカー
【創業100年超/安定した富士フイルムグループ/福利厚生◎/フレックス制度有/健康経営優良法人ホワイト500認定】
同社は、検査・診断で使用される臨床検査事業、研究開発に使用される試薬事業、製品の原材料等を販売する化成品事業を行っています。本ポジションは、臨床検査薬、機器の営業職として下記業務を担当頂きます。
■職務概要:
臨床検査は、例えば健康診断時の血液検査や、新型ウィルス感染症時の検査や病気の原因や種類を調べる時などの診断時に用いられます。これらの検査は病院内の検査室や検査会社等で実施され、その結果が医師等にフィードバックされ治療や健康管理等に活用されます。同社は業界のリーディングカンパニーとして既に多くの医療機関等で製品が利用されていて、ルート営業を中心に営業活動を担当頂きます。配属先は東北6県を管轄エリアとしています。尚、業務上、宿泊を伴う出張が発生します。
<業務>
・臨床検査技師や医師等への製品情報の提供、販売促進活動
・協業する代理店との関係構築、情報交換、販売促進活動
・その他各種業務 等
<業務イメージ>
病院や検査センターを中心に、医療従事者への提案活動が中心です。営業車にて外勤業務を行います。また販売は代理店を通じて行うため、代理店へも訪問し、情報交換や連携を強化を目的とした関係構築活動も行います。
■入社後の研修、教育:
これまでのご経験に応じて教育プログラムを設計しますが、業界未経験の場合、入社後1か月程度は製品研修を行い、その後2,3か月程度をOJTにて営業同行を中心に研修を実施します。また週に1〜3回程度、専門部署によるWEBにて製品研修を行っていますので、随時知識習得が可能な機会が設けられています。
■同社に関して:
同社は2022年に創業100年を迎えた総合試薬メーカーで、富士フイルムグループの中核子会社です。試薬・化成品・臨床検査薬の3事業で構成されます。(2023年3月期決算)同社の売上構成比は、試薬が44.4%、臨床検査薬が23.7%、化成品が31.9%で、3事業がバランスよく構成され、会社の安定的成長を支えています。Wakoブランドは国内外の研究機関、企業、医療機関で広く認知され、世界の学術研究、産業、医療を支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成