具体的な業務内容
【川口/未経験歓迎】SUBWAY店長候補◆世界最大級ファストフード/月給28.4万円〜/独立支援あり
■業務内容:
配属店舗で接客と調理に取り組み、店長への昇格を目指していただきます。
<店長昇格後>
・アルバイトメンバーの採用・育成
・シフト立案と作成
・売上・原価の管理
・食材の発注や在庫管理
・販促活動
など店舗運営業務にも携わります。
また、毎年多数の出店を続け組織を拡大してまいりますので、店長だけでなく、複数店舗を統括するエリアマネージャーやFC店舗を管轄するSV、また、本部でのマーケティングや商品開発など多数のポジションを目指すことができます。
更に自身がオーナーとして店舗経営することも可能です。
■教育制度:
SUBWAY(サブウェイ)独自の研修制度があります。
最短3ヶ月で店長が目指せます。
■SUBWAY(サブウェイ)について:
世界最大級のクイックサービスレストランブランドであるSUBWAYは、毎日100以上の国と地域、約37,000のレストランで、何百万人ものお客様に、ご注文を受けてから作るサンドイッチ、ラップ、サラダ、ボウルを提供しています。
日本国内の業績に関しては21年以降は復調しており、既存店売上高は57ヶ月連続で前年を上回るなど好調。
今後、年間100店舗出店を続け、国内3000店舗を目指します。
■独立支援制度「DFC」:
入社後、実績を積んで研修生として半年間「DFC研修」を受講。
審査に通過すれば業務委託として独立できる制度です。入社1〜2年で独立することも可能です。
店を構えたあとも、仕入れや店舗システムなどを、当社がサポートします。
■当社の魅力:
ワタミグループは、「SDGs日本一」を目指し、地球上で一番たくさんの「ありがとう」を集めることを目標としています。
当社は再生可能エネルギーを利用した循環型6次産業モデルを推進し、持続可能な社会の実現に貢献しています。
国内外の外食事業、農業、環境事業など多岐にわたる事業を展開しており、特にワタミファームで採れた有機野菜を用いた食事提供や、環境負荷を軽減する取り組みを行っています。
また、再生可能エネルギー事業として風力発電設備の開発・建設・運転管理にも取り組んでいます。以上のような取り組みを通じて、社会に貢献しながら成長を続ける、魅力的な企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成