具体的な業務内容
【岡山】農業土木設計〜東証スタンダード上場/技術士資格取得支援/年休121・土日祝
【「人」を大切にする社風/技術士資格取得に向けた独自口座で手厚いサポート/年間休日121日でワークライフバランス◎/持株親会社が東証スタンダード上場の総合建設コンサルタント会社】
■働き方:
・年間休日121日・土日祝
案件や時期により休日出勤も発生する場合もありますが、振替休日の取得が可能です。
・残業時間は月平均20〜30時間で、固定残業手当分を60時間分を設定しています。閑散期では15時間程度の月もあります。
■業務内容:
・農業土木の設計職として農業生産基盤の整備、防災・減災への取り組み
・農業水利施設等の機能診断、補修、更新計画(ストックマネジメント)など健全で活力ある農業・農村の創造の支援するための設計業務
AIやクラウドなどのDXの活用により、作業の効率化を進め、ワークライフバランスにも寄与していきます。
【受注元】官公庁案件が9割程度占めます。ほとんどが県や市町村からの受注になります。
【担当案件】同時進行で2、3業務を担当して頂きます。基本的に1案件を複数名で行うようになります。
■魅力:
・当社独自の技術士資格取得支援講座
・ベテランの先輩の方々が多い中、近年では若い社員も多く入社しており、部署を超えて気軽に相談できる風通しの良いフランクな環境!
・クラブ活動や若手社員の交流も活発に行われています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等