• 一般財団法人京都工場保健会

    【宇治】健康診断の受付・提案営業※個人ノルマや出張なし/ホワイト500認定法人/働きやすい環境【dodaエージェントサービス 求人】

    【宇治】健康診断の受付・提案営業※個人ノルマや出張なし/ホワイト500認定法人/働きやすい環境【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/26
    • 掲載終了予定日:2025/12/10
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【宇治】健康診断の受付・提案営業※個人ノルマや出張なし/ホワイト500認定法人/働きやすい環境

    企業や学校、団体の健康診断を受託で運営する当会にて、健康診断・人間ドックの営業や施設健診の受付・案内業務を行っていただきます。まずは受付や計測業務を通して健診の理解を深めていただきます。将来的には、現場の対応に慣れてきたら顧客となる企業様に対して営業活動や労働衛生サービスの提案、サポート業務を行っていただきます。基本的な一日の流れは午前中は健康診断の運営、午後は営業活動となります。

    ■詳細
    ・営業スタイル:既存顧客対応がメインですが、新規対応もございます。
     サービスのご提案⇒健康診断の内容打ち合わせ⇒見積書作成⇒契約締結 となります。
    ・営業先:京都府下の近隣事業所様が中心です。そのため出張はありません。
    ・営業のしやすさ:健康診断はどの会社も法律に基づき必須で行っているため、不要なものを営業するというわけではありません。また、健康診断の質、接遇、多様なサービス展開など他社と差別化しやすい商材になります。
    ・ノルマ:法人としての目標はありますが、個人ノルマはありません。
    ・評価制度:インセンティブはありませんが、営業実績次第で年齢年次問わずリーダーや役職に就くことができます。

    ■就業環境:
    ・営業担当は5名ですが、健診運営自体は医療従事者やアルバイトも含め20〜30名で行います。
    ・残業は平均月18〜20時間。20:30以降まで残ることは禁止されています。
    ・中途入職者が多い環境となっているため、中途採用に関してのハンデは全くありません。

    ■同会の特徴:
    同会は1940(昭和15)年、結核の早期発見と健康保持を目的とした「京都保健施設会」を発足して以来、業界の先駆者、トップリーダーとして発展を遂げてきました。疾病の予防、治療の実践と保健普及活動を通して、人類の福祉に貢献するため、精度の高い保健医療および環境保健サービスを継続的に提供し、企業・産業の大切な宝である労働者を守るために貢献し続けることを使命として活動しております。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:<職種未経験歓迎><業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>
      ・運転免許
      ・基本的なPCスキル

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      京都市、その他京都府

      <勤務地詳細>
      宇治支所
      住所:京都府宇治市広野町成田1番7
      勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      車・自転車通勤可能※駐車場はご自身で借りていただきます。

      <転勤>
      当面なし
      将来的に京都・兵庫間での転勤の可能性あり

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜16:30

      <その他就業時間補足>
      ※上記以外に8:30〜15:00での土曜(月2〜3回程度)出勤あり(残業…月平均18〜20時間)

      給与

      <予定年収>
      380万円〜480万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):218,200円〜255,500円

      <月給>
      218,200円〜255,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢、社会人経験年数を考慮し決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数108日

      祝日はお休み、土曜又は日曜については月2〜3回程度勤務
      育休・追加育児短時間、子の看護休暇、介護休業あり
      ☆有休消化率80%以上、振替休日制度取得率100%


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(同社規定に基づく)
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:3年以上の勤務に限る

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJTを予定しています。また、研修会や講習会に積極的に参加できます。衛生管理者等資格取得奨励します。

      <その他補足>
      ■財形貯蓄
      ■確定拠出年金
      ■育児・介護休業(取得実績あり)
      ■再雇用制度(65歳まで)
      ■クリスマスパーティ
      ■各種学会への参加支援あり
      ■クラブ活動
      ■互助共済会など(外部福利厚生あり)
      ■有給消化率80%以上
      ■創立記念お祝い金(毎年支給)
      ■永年勤続お祝い金(5年/10年/15年/20年/25年勤続時に支給)
      ■結婚お祝い金
      ■出産お祝い金
      ■子どもの入学お祝い金(小学校/中学校/高校/大学入学時に支給)
      ■銀婚式、銅婚式お祝い金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も待遇に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      一般財団法人京都工場保健会
      設立 1940年12月
      事業内容
      ■概要:
      労働安全衛生法に基づく定期健康診断、人間ドック、生活習慣病予防健診、健康教育等をおこなう労働衛生機関です。

      ■事業:
      健康診断事業、診療事業、メンタルヘルス事業、作業環境測定、特定保健指導等の健康促進事業、公益活動を行っております。主軸となるのは健康診断事業です。

      健康診断事業・・・定期健康診断、特殊健康診断、人間ドック等の各種健診サービスを提供しております。弊会の施設にお越しいただき健診を実施する施設型とこちらから企業や団体にお伺いして健診を行う巡回型、二つの形式を展開しており、健診内容や実施人数などのニーズに応じた対応が可能です。

      健康診断を中心とした出張形式による健康管理サービスを提供。多様化する社会のニーズに応えるため、最新の医療機器を搭載した各種健診車と、専門スタッフを配しています。

      ■沿革:
      地域の重工業関係事業場11社により、結核の早期発見と体躯の向上・健康保持を目的として設立。現在、会員企業500社以上、年間受診者数も60万人を超えるまでに発展。
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】12,112百万円
      従業員数 758名
      本社所在地 〒6048472
      京都府京都市中京区西ノ京北壺井町67
      URL https://kyotokojohokenkai.jp/
    • 応募方法