具体的な業務内容
【京都】管工事施工管理技術者 ※創業60年の大手メーカーから圧倒的信頼を受ける施工会社
■概要:同社が取り扱う設備(空調、衛生、給排水)における施工管理業務全般をお任せします。
設備工事に伴う設計〜実際の施工、管理まで幅広い業務をご担当頂きます。
■詳細:小さなオフィスフロアの一室から、製造工場、フィットネスクラブのプール、オフィスビル一棟等、商業施設や文化施設における空調、衛生、給排水設備の設計〜施工管理業務をお任せします。具体的な業務は以下となります。
(1)顧客との打ち合わせ(2)設備施工図の作成・原価管理(3)設計図を基に施工図の作成(4)施工業者への現場指示・現場作業の管理業務(5)その他外注管理、トラブル対応等
※ご経験に応じて担当頂く業務を決定していきますが、幅広い分野にてご活躍頂けます。
■配属部署について:
設備部は現在9名の方が勤務しています。マネージャーが50代前半、60代の方が2名、40代の方が1名、30代の方が2名、20代の方が2名所属しています。加えて事務担当の女性1名で構成されており、ご入社される方には即戦力として、部門を盛り上げて頂ける事を期待しています。
■採用背景:
現在、村田製作所グループの電気部門は大部分を同社が担当しています。同社としては将来的に村田製作所の設備部門も全て担当したいと考えており、今回は設備部門の人員を増員し、部門を強化する事で実績を残していきたいと考えています。
■同社の魅力:
1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。
同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。
官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例