具体的な業務内容
【埼玉】医薬品の品質管理 ※東証プライム上場/長期就業◎/受託製造国内ナンバーワン
【ニプログループ/長期就業しやすい環境/福利厚生充実◎】
■職務概要
・理化学試験
・微生物試験
・医薬品製造に使用する原料の受け入れ試験
・試験機器を用居て製造された錠剤、軟膏剤、散剤、カプセル剤などの分析試験
・試験設備などのメンテナンス
・作業エリアの環境試験などを担当
■埼玉工場の特徴
埼玉工場(第0プラント)、第1プラント、第4プラントでは経口剤を、第2プラントではパップ剤を、第3プラントではテープ剤・液剤・軟膏剤を製造しており、ニプログループの医薬品事業における主要な製造拠点の一つとなっています。教育にも力を入れており、仕事を通じて成長できる環境が整っております。
■配属先構成
埼玉工場は全体で850名。品質管理課では5つのプラントに計160名ほど在籍しています。
■キャリアパス
工場内でのキャリア形成はじめ、本社QAへのチャレンジなど、社員のキャリアビジョンを鑑みたキャリア形成が可能です。
【当社について】
(1)独創的な開発力・製造技術力
・注射剤のキット化で無菌性の確保、医療過誤の防止に
・患者様の利便性を考慮した経口剤・外用剤 等
(2)医薬品受託製造実績国内トップクラス
・治験薬の製造から商用生産まで、開発から製造まで:注射剤、経口剤、外用剤においてあらゆる剤形をカバー
・医薬品受託製造実績/総受託実績は600品目以上。国内外の多くの製薬会社より、医薬品を受託製造
(3)高品質な製品を世界へ供給
・グローバル展開のベストパートナー海外輸出にも対応:各工場で生産された製品は30か国以上の国々に供給
・ベトナムから全世界市場への供給が可能に:ニプロファーマ・ベトナム
【参考ページ】
▽キャリアパス
https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/business-field/career-path/
▽制度について
https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/culture/system/
▽数字で見るニプロファーマ
https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/about/data/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例