具体的な業務内容
【東京/未経験歓迎】再生医療等製品の品質管理・品質保証◆充実の研修制度/製薬業界でのキャリアップ◎
【未経験歓迎/1ヶ月前後の徹底した研修を実施/大手メーカーと多数取引あり/研究者を大事にする社風です】
■業務内容:
再生医療等製品に関わる品質管理(QC)と品質保証(QA)のいずれかの業務に従事いただきます。
・品質管理:
定量試験・純度試験・安定性試験などの試験業務、検体管理、文書作成
・品質保証:
製造記録や試験記録の確認、文書管理
※入社1年目は日勤で勤務いただき、1年後からは三交代制の勤務になります。
■再生医療等製品とは
人または動物の生きた細胞に加工を施し、体の構造や機能の再建・修復、疾病の治療・予防を目的とする製品や、培養した細胞を移植するものや、遺伝子治療を目的とした遺伝子導入製品のことです。
■特徴・魅力:
未経験からでも品質管理、品質保証業務を通して製薬業界でのキャリアアップが目指せます!
【未経験でも安心の研修制度】
一コマ2時間×年4回の社内研修を実施。研究職未経験の方には1〜2ヶ月、ブランクがある方には2週間〜1ヶ月、経験者には1週間程度の研修を予定しています。提携先として、京都大学化学研究所(無機有機合成、医薬品分析)、大阪府立大学(バイオインフォマティクス)、横浜バイオ医薬品研究開発センター(バイオ医薬品開発※OJT型研修)等があります。
【キャリア形成】
面談を通し、研究職としてのキャリア希望をしっかりと話し合い、一緒にキャリアを形成していきます。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップするだけでなく、メンバー・組織のマネジメントや管理部門への職種転換もできるため、ご自身で描いたキャリアを叶えられる環境です。
【充実の福利厚生】資格手当、地域手当+住宅補助、引越支度金に加え、敷金礼金+引越費用の会社負担、年2回の帰省旅費往復分全額負担、時間外手当100%支給、勤続3年から出る退職金、年間休日126日+有給休暇、交流会でもある研究者会やエリア会、技術研修も十分に揃えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例