具体的な業務内容
【大阪】提案営業/粉体プラント業界トップクラス/残業ほぼ無し/在宅勤務あり/平均賞与7.4か月
<直近5年の平均賞与7.4ヶ月!残業時間もほぼなく、在宅勤務もでき、ワークライフバランスもとりやすい/粉体業界において高い評価をうけております>
■業務概要:
粉体プラント設備への機械導入の提案営業を行います。営業担当として、メーカーの工場や設備の現場にお伺いし、製造及び設備部門の担当者との商談の中で要望を捉えるヒアリングを実施し、設備の改善や導入プラン、予算、稼働スケジュールを掴みながら、導入提案を行うポジションです。
法人営業の経験を活かし、顧客との関係構築を深めながら、最適なソリューションを提供していきます。
■職務詳細:
情報の提供→ヒアリング→社内で技術社員と検討→プレゼンテーション(提案)→テスト検証→受注
場合によっては、機械の出荷前検査や現場での試運転に立ち会うことがあります。
■組織体制:
東京と大阪の2拠点で、東京10名、大阪15名の体制です。若手からベテランまで幅広く在籍しております。
■働き方:
・客先への訪問などの外出以外は、在宅で業務を実施いたします。
ただし客先が遠方の場合、宿泊出張もあります。
・残業:月平均:12分とほぼ残業はございません。
■研修/キャリアパス:
入社後はリモートでの製品について座学研修から始まり、当社の粉体技術センターでの実地研修。当社の製品・技術を実際に目で見て学んでいただきます。
その後は製品知識の習得に合わせてロールプレイングで顧客への提案手法を学びます。並行して先輩の商談への同行営業で現場感を学んでいただき、その後担当顧客を徐々に引継ぎいたします。顧客を持った後も、先輩・上司へ気軽に相談できる環境ですので、ご安心くださいませ。
■数値面での当社の魅力点:
自己資本比率:65.6%/有給消化率:79.9%/賞与:7.4ヶ月(過去5年平均)/リモートワーク率:90.7%
■企業特徴
食品・電池・化学・電子材料など、生活必需品からハイテク分野まで、同社が提案したプラントによって製造された「粉」は世の中の多くのものに関わっています。
企業規模としては中堅規模ですが、「粉」を扱う粉体プラント及び粉体ハンドリング装置において、業界トップクラスの技術力を持っており、海外でも積極的に業務を行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成