具体的な業務内容
【仙台】河川・ダムの技術コンサルタント★国内トップクラスの総合建設コンサルタント
■業務概要
これまでのご経験を活かし、コンサルタントとして河川およびダム分野の計画、設計業務を推進いただきます。
実務の遂行のみならず、既存メンバーのフォローをいただきながら部署として業務推進できる体制の構築に貢献いただくことを期待しています。
■業務詳細
1.河川分野 河川計画、河川構造物設計:
河道計画の立案や河川構造物の設計、自然環境の保全・再生、潤いのある水辺空間の創出等について、最適な解決策の検討・ご提案いただきます。
・河川計画:治水・利水計画、河道計画、事業計画、流域治水に資する計画、かわまちづくり検討
・河川構造物設計:堤防、護岸、堰、樋門、遊水地・調節池などの河川構造物の設計、水防拠点、防災ステーション等の防災施設設計、親水施設設計
・防災・減災:河川・地域の危機管理対策、氾濫解析、緊急復旧計画、防災施設計画、タイムラインの検討など
2.ダム分野 ダムの設計や維持管理に関する計画検討:
重要な社会インフラの機能を担うダムを長期的に維持するための解決策(調査・対策検討・計画策定など)を事業者へご提案いただきます。
また、気候変動の影響で異常洪水による被害が多発しており、流域治水の観点から必要とされるダム再生やダム新設に関する調査・設計も実施しています。
・ダム設計:予備・基本設計、実施設計、耐震性能照査、耐震補強設計、維持管理計画、管理CIM構築等
・ダム維持管理:ダム堤体挙動監視、ダム堤体コンクリートのAIデジタル点検、長寿命化計画、堆砂対策
■プロジェクト事例
・国交省業務:阿武隈川上流部における遊水地群の設計(河川:概略、詳細)
・国交省業務:鳴子ダム堤体コンクリート表面劣化対策検討業務(ダム:維持管理、デジタル点検)
・自治体業務:岩手県管理の二級河川(小屋畑川・長内川)における治水対策検討(河川:河道付替、橋梁架替)
・自治体業務:川内沢ダム(宮城県)の設計(ダム:基本設計、実施設計)
■当社について
当社は、社会資本整備に対するニーズの変化に応えるため、まちづくり・環境・道路・河川等、各分野の専門技術者が連携し、国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを60年以上にわたって提供しています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等