具体的な業務内容
【大阪】地質・地盤コンサルタント★国内トップクラスの総合建設コンサルタント/在宅制度・年休124日
〜国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業〜
■業務概要
地質・地盤に関するコンサルタント業務に携わっていただきます。地質系6〜7名、地盤系4〜5名のチームに加わり、プロジェクトを推進していただきます。
■業務詳細
〇地質分野のコンサルティング
・土木構造物(ダム、道路・橋梁、発電施設等)の基礎(土質・岩盤) を対象とした地質調査 、地質解析業務
・防災関連(地すべり、急傾斜地、土石流危険渓流等)の調査、解析、施設維持管理業務
・道路整備、河川整備等に係わる水文調査
〇地盤分野のコンサルティング
・道路/河川/処分場等における地盤調査・解析・対策検討・設計
・軟弱地盤/地すべり/斜面崩壊等の土砂災害に対する地盤調査・解析・対策検討・設計
・土工構造物に関する各種基準の検討
★プロジェクト事例:
・近年頻発・激甚化する自然災害に対する研究
https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/TG01011/
・高速道路における盛土補強対策の基準検討業務
https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/TG01002/
■ポジション魅力・採用背景
受注が好調であるなか、さらなる組織強化を目指し、一緒にご活躍いただける方を募集しております。
職務内容として、現地調査・数値解析・研究・分析・対策設計・基準検討等、幅広く取り組んでおりますので、成長できる環境でご活躍いただけると思います。
地質技術者と土質技術者で構成するチームです。両方の技術を身につけていただけると思います。
研究業務や基準作成業務、海外業務など、難易度の高い業務もあります。
社内外の研修に積極的に参加していただけます。ご自身のスキルアップに励んでいただけると思います。
■働く環境
・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。
・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等