具体的な業務内容
【川崎市/働きやすさ◎】産業用モータの提案営業/CKDグループ/年間休日125日/就業環境◎
【東証プライム上場のCKDのグループ会社/産業機械などに使用されるダイレクトドライブモータ業界ナンバー1(※2016年富士経済調べ)でトップシェア製品多数/年休125日・就業環境良好◎】
■仕事内容:
当社製品であるモータ製品の特定法人向け営業。
既存顧客メインとなります。
具体的にはモータ製品の提案、納期、価格交渉等をお任せします。
(主な業務)
ルート、既存製品の提供、納品の調整、新商品情報提供、開発案件の情報収集と提案営業。
具体的には医療、食品、スマートフォンなど様々な業界顧客に対し、社内の資材購買担当や技術部・生産技術部メンバーと当社製品を客先機械にいれることによって、どのような効果があられるか?などの提案。
※一例)製パン工場で、パンを作る量を微調整したいというニーズに対し、当社製品を提案のうえ導入することで微量の調整が可能となり、原料経費の削減が叶う。
(担当エリア)
関東近辺がメイン、月に1回程度東北地区に1泊程度の宿泊を伴う出張がある可能性あり(海外出張は基本ありません)
■入社後の流れ:
社内での基礎研修(製造現場研修とモータ全般に関する座学)を予定しております。
その後先輩営業員に同行してお客様との商談ノウハウを学んでいただきます。
■組織構成
営業職:10名(男女比9:1)
年齢構成(60代1名、50代4名、40代1名、30代3名、20代1名)
■やりがい:お客様の困りごとを解決することで、直接感謝される場面が多く、製品になるまでの経過を一から出来上がるまでの経過を見れることです。
■当社について
親会社である、東証プライム上場のメーカーCKDでは、製造領域の自動化・省力化に貢献し、製造機械や製造機器(部品)の製造を行っています。中でも当社はCKDグループ売上80%を占める製造機器(部品)領域で事業を行っており、制御技術に強みを持ち、機械が高精度な動きをすることを可能にします。直近の液晶テレビ・スマートフォンに用いられる液晶パネルの生産ラインでの導入実績から、大手メーカーからの問い合わせや引き合いも増加しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成