具体的な業務内容
【リモート可】テクニカルプロダクトマネージャ/LINEアプリ関連◆世界トップクラスエンジニアとコラボ
テクニカルプロダクトマネージャーは、技術的バックグラウンドを持ち、LINEアプリをベースとしたプラットフォームの機能の構想を立て、初期コンセプトからリリース、継続的な改善に至るまでを、ビジョンをもって牽引する役割です。
ユーザーの生活やパートナーのビジネスに影響を与えるLINEプラットフォームのインパクトを最大化するために、世界トップクラスのエンジニアとコラボレーションします。
■業務詳細:
◇LINEアプリや関連案件の、プロダクト、プロダクトポートフォリオ、プロジェクト、プログラムのマネジメントを行います。
◇ユーザーとビジネスのニーズを理解し、プロダクト要件に変換し市場にリリースすることでビジネスの成長を後押しします。
◇プロダクト/プロジェクトに関わる技術的なハイライトトピックを分かりやすい遷移図やデータを活用して整理し、社内外のステークホルダーに情報発信を行います。
◇信頼性、ビジネスの拡張性、API/データ品質など、プラットフォームの価値を最適化、最大化するための技術的な意思決定のとりまとめを行います。
■主な業務内容:
◇LINEアプリ関連プロジェクトの技術PM業務
◇技術プロジェクト進行に関連するステークホルダーとの調整業務
◇技術プロジェクトの進行、リリースマネジメント業務
※日本だけでなく、韓国、台湾、ベトナムといった海外拠点チームとの協業を行なっています。
■お任せしたい範囲と役割:
開発者、UI/UXデザイナ、データサイエンティスト、ビジネスといったメンバーと協業し、LINEアプリの開発プロジェクトを技術PMとして進行・管理し、LINEアプリのユーザインパクト、ビジネスインパクトの向上に貢献していただきます。
■歓迎条件:
・モバイルプラットフォーム標準ライブラリ、フレームワーク、ビルドツールの知識や運用経験。
・サーバーサイドアプリケーションにおけるアーキテクチャ/性能の設計経験。
・モバイル/Webアプリケーションに関するログの設計、製品のデータ分析担当経験。
・複数プロダクトで利用されるプラットフォームシステムの開発・管理経験。
・多くのステークホルダーが関わるプロジェクトで、ゴールや開発スコープ、スケジュール等の合意を得た経験。
・ビジネスレベルの英語力
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境