具体的な業務内容
【バックエンドエンジニア】社内外ファイル連携・監査システム開発◆サービスプラットフォーム◆東証上場
<「Yahoo!JAPAN」トップページや「Yahoo!ニュース」などに利用されるプラットフォーム>
■ポジション概要
Service Solution本部では「Yahoo!JAPAN」トップページや「Yahoo!ニュース」「Yahoo!オークション」など、さまざまなサービスで共通して利用されるプラットフォームの設計から開発、運用まで一貫して担当しています。
私たちのチームでは、多岐に渡るサービスのニーズに応えるため、拡張性が高く高品質な機能を多数提供しています。具体例としては以下の通りです。
・スマホへの通知システム
・入稿システム
・画像ファイル管理システム
・ベクトル検索システム
・ファイルベースの社内外データ連携システム
・監査システム
こうしたさまざまなプラットフォームを通じて新たな価値の提供をするとともに、効率性、柔軟性、汎用性をさらに高める挑戦を日々続けています。
■主な業務内容
・ファイルベースの社内外データ連携システム
・API・UI機能の設計・開発・運用
・安定提供のためのモニタリング設計・運用
・ネットワーク構築担当者・ストレージ運用者との連携
・後継プラットフォームの企画
・監査システム
・データベース監査システムの設計・開発・運用
・越境アクセスモニタリングシステムの設計・開発・運用
■勤務地について
・ファイルベースの社内外データ連携システム
東京、大阪、博多
・監査システム
東京、大阪
■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎
・大規模データセンタで使用されるネットワーク技術に対する知識
・Ansibleなどの自動化ツールを用いたシステム構築・運用経験
・フロントエンド開発経験
・データベース運用経験
・RDBMSを利用した開発・運用経験
・Docker、Kubernetesなどのコンテナ技術を用いた開発・運用経験
・Prometheus、Grafana、Fluentdなどを用いた監視システムの構築・運用の経験
・Infrastructure as Codeの基本的な知識
・オブジェクトストレージの基本的な知識
・テスト自動化に関する知識
・アジャイル開発の経験
※いずれか複数の経験をお持ちであることが望ましい
変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境