具体的な業務内容
【紀尾井町】プロダクトマネージャー/UGC×生成AI領域企画・推進「Yahoo!知恵袋」等◆新設組織
■ポジション概要:
◎配属先となるUGC統括本部は、SNSや生成AIの進化を背景に、UGC(User Generated Content)領域の価値を再定義・拡張するべく、2025年4月に新設された組織です。
◎日本最大級のQ&Aサービス「Yahoo!知恵袋」と、LINEの圧倒的リーチを活かし急成長を続けるコミュニティサービス「LINEオープンチャット」という強力なUGC基盤を活かし、UGCと生成AIの融合による新たな価値創出に挑戦しています。
◎本ポジションでは、LINEヤフーの次世代UGC戦略を、企画立案から実行まで横断的にリード、具体的には、プロダクト企画を軸としつつ、開発ディレクション、マーケティング、サービスグロース、マネタイズなど、多様な領域に裁量を持って関わっていただきます。
◎組織の立ち上げ期ならではのスピード感と自由度のある環境で、自身のアイデアをサービスにダイレクトに反映し、プロダクトと共に自らも成長したい方に最適なポジションです。
※ご経験やご志向性を踏まえ、選考を通じてお任せするミッションは柔軟に検討させていただきます。
■業務内容:
本ポジションでは、サービス企画職の同僚や上長はもちろん、エンジニアやデザイナーなどの専門職、意思決定者、社外パートナーまで、多様なステークホルダーと連携しながら、UGC×生成AI領域におけるプロダクトの企画・推進を担っていただきます。
<以下のような業務を想定しています>
◎ユーザーニーズの把握や新たなニーズの発見に基づくソリューションの企画・検討
◎モックアップ作成、ユーザーテストの設計・実施、効果予測やリスク評価の実施
◎合意形成に向けた関係者とのコミュニケーション、調整、社外パートナーの選定や契約推進
◎企画を実現するための要件定義やUI・インタラクション設計などの仕様策定
◎スケジュール、リソース、スコープの定義と進捗管理(プロジェクトマネジメント)
◎リリース後のモニタリング、データ分析、効果検証、改善施策の立案
◎プロダクトや施策を広く届けるためのマーケティング施策の企画・推進
◎サービスの持続的な成長を見据えたマネタイズ施策の企画・推進
変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境