具体的な業務内容
【千代田区/在宅可】データ活用推進責任者(LINEウォレット)◆情報セキュリティ推進など◆土日祝休
■ポジション概要:
コミュニケーションアプリ「LINE」における「ウォレット」タブや、関連する複数サービス横断でデータ活用推進責任者として各サービスにおけるデータ活用推進とデータガバナンスを担当いただきます。月間利用者数約5,000万の「LINEウォレット」やその他複数のさまざまなユーザーデータの活用を自ら推進できます。
■業務の特徴:
各種専門家や事業責任者・実務者などを含めたステークホルダーから協力を得ながらリードしていただきます。
■業務詳細:
◎「LINEウォレット」などのサービスのデータ活用によるビジネス貢献の推進
└データ整備などのマネジメントを促進し、効率的な利活用を実現
└データプライバシーや契約観点での課題特定とアドバイス
◎プライバシー影響評価におけるData Directorとしての見解の提示
└個人データ利用における各種申請の承認とサポート
◎データ活用ルールの整備および組織内への最適な展開
└データ活用ルールの整備・組織における最適化
◎情報セキュリティ推進
└LINEヤフーの他部署と連携した、情報セキュリティの啓発活動(ルール周知・教育・徹底)
└セキュリティインシデント対応
└プロダクトに関するセキュリティ評価およびリスク対応の助言
└業務委託先の審査・監督
■プロダクト:
◇LINEウォレット
「LINE」アプリ内で決済、ポイント管理、クーポン利用、資産管理などができる機能です。
■チームの特徴:
◇Wallet本部が所属するカンパニーの経営層との直接のコミュニケーションがあるなど、現場に裁量の多い環境です。
◇日本国内だけではなく海外拠点の担当者とも協業できます。
■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎
・セキュリティやプライバシーに関する資格保有者
・プライバシーまたはセキュリティ関連プロジェクトのマネジメント経験
・GDPRなど、国際的なプライバシー法規に関する知識
・社内での情報セキュリティやプライバシーに関する教育・トレーニングの実施経験
変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
チーム/組織構成