具体的な業務内容
【千代田区/在宅可】ユーザーリサーチ◆新設組織/UGCプロダクトの企画立案〜PJ推進◆土日祝休
■ポジション概要:
◎当部門は、SNSや生成AIの進化を背景に、UGC(User Generated Content)領域の価値を再定義・拡張するべく、2025年4月に新設された組織です。
◎UGCプロダクトの企画領域を中心に、開発推進・マーケティング・サービスグロース・マネタイズなど・LINEヤフーのUGC×生成AIに関わるあらゆる領域を有機的に結合させながら、企画立案・プロジェクトを推進する役割をお任せします。
◎UGCプロダクトの改善や新規企画の立案に向けて、ユーザーの行動や意識の深層を明らかにするリサーチおよびインサイト分析を行います。
■業務の特徴:
◎企画チームと連携し、定性・定量データの取得と分析を通じて、プロダクト改善施策・体験設計・戦略立案に役立てる示唆を導きます。特に、ユーザーインタビューやアンケートなどによって得られる「定性的・定量的な調査結果」と、プロダクトのデータやユーザー行動データとの接続を通じて、ユーザー視点とビジネス視点の両面から課題を構造化し、プロダクトの意思決定を支援する役割を担います。
◎組織の立ち上げ期ならではのスピード感と自由度のある環境で、自身の成果をプロダクトにダイレクトに反映できるため、プロダクトとともに自らも成長したい方に最適なポジションです。
■業務詳細:
◎プロダクト開発に向けたユーザー調査・インサイト分析の企画と実施
◎ユーザー課題や行動特性の仮説立案と検証(ユーザーインタビュー・アンケート・ログ分析など)
◎ユーザー評価の分析と改善施策の提案
◎調査結果をもとにした新機能の受容性評価、ペルソナ設計、価値仮説のモデル化
◎UGC統括本部の事業部門・プロダクトマネージャーとのディスカッションを通じた論点整理と分析設計
◎組織横断的なテーマに関する調査・提言(例:複数プロダクトの体験連携、ブランド認知分析など)
■プロダクト:
◇Yahoo!知恵袋
◇LINEオープンチャット
変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
チーム/組織構成