• フリュー株式会社

    【渋谷】経理◆プライム上場G・新会社の経理担当/テレワーク可/フレックス制度/アニメ業界に携わる【dodaエージェントサービス 求人】

    【渋谷】経理◆プライム上場G・新会社の経理担当/テレワーク可/フレックス制度/アニメ業界に携わる【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/07
    • 掲載終了予定日:2025/12/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【渋谷】経理◆プライム上場G・新会社の経理担当/テレワーク可/フレックス制度/アニメ業界に携わる

    ~経理経験者積極採用中!/プライム上場グループ企業の一連の経理業務をお任せします!〜
    ●慣れたらテレワーク・フレックス活用可能
    ●1つの事業会社の一連の経理業務をご担当
    ●企業としての安定性は抜群で長期就業ができます

    ■採用背景:2025年6月に設立したアニメ事業の子会社「フリュー・ピクチャーズ株式会社」の初めての経理担当を募集中。親会社であるフリュー株式会社の財務経理部に所属し、フリュー・ピクチャーズ株式会社に在籍出向していただきます。現在は親会社が経理業務を行っていますが、ご入社いただきましたらその方がメインとなり、親会社メンバーはサポートとして一定期間伴走する予定です。

    ■具体的な業務詳細:まずはアニメ業界特有の製作委員会方式や配分金収入など事業構造を理解していただき、仕訳の入力などの日次業務から財務諸表の作成まで経理業務のすべての工程に携わることができます
    ・会計システムへの仕訳伝票入力
    ・決算関連業務(日次・月次・年次決算)
    ・債権債務管理
    ・請求書発行
    ・固定資産管理
    ・インターネットバンキングでの支払、入金確認
    ・源泉所得税納付
    ・業務フロー構築
    ・管理会計資料作成 など
    <使用システム>
    ・会計、固定資産管理システム:マネーフォワード
    ・販売管理システム:楽楽販売
    ・請求書発行システム:楽楽明細 など

    ■仕事の魅力:1つの事業会社の一連の経理業務をすべて担当できるやりがいがあります。会社の成長を直に感じつつ、後押しができるポジションとなっています。

    ■テレワークについて:会社の規定では月の出勤日数の半分までを上限に、テレワーク(自宅での勤務)可能となっております。最初のうちは業務を覚える必要があるため出社の頻度は高くなりますが、慣れるにつれ業務に影響がない範囲でテレワークを活用いただけます。

    ■組織構成 ※親会社フリューの組織構成
    財務経理部12名(財務課3名 経理課1課4名 経理2課4名)
    部長1名、副部長1名(財務課長兼任)、課長1名(経理1課 2課兼任)、メンバー9名

    ■フリュー・ピクチャーズ株式会社の事業内容:アニメを中心としたコンテンツの企画・制作・販売・配信・海外展開・イベント及びそれらの関連商品の製造販売・知的財産(IP)の運用・行使

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎>
      ■必須条件:
      ・事業会社での経理経験(目安3年以上)※事業会社での経理業務を幅広く経験している方を求めています。
      ・日商簿記検定3級

      ■歓迎条件:
      ・上場会社での経理経験
      ・日商簿記検定2級以上

      <必要資格>
      必要条件:日商簿記検定3級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      フリュー・ピクチャーズ株式会社(在籍出向)
      住所:東京都渋谷区桜丘町9-1 ビアンクォードビル3階
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:13:00〜16:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      標準的な休憩時間:12:00-13:00

      給与

      <予定年収>
      508万円〜825万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,300円〜530,000円

      <月給>
      300,300円〜530,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収には想定残業時間20時間分の残業手当を含みます。
      ■給与改定:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)※賞与額は会社業績(営業利益)に基づき決定

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇4日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      有給休暇:入社時4〜18日(入社日により変動)、次年度以降19〜25日(同左)
      ほか、年末年始休日・結婚休暇・忌引休暇・赴任休暇・節目休暇・産前産後休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給(6ヶ月定期代相当額)
      家族手当:扶養家族を有する社員を対象に支給
      住宅手当:自己名義の持家・借家に住む世帯主を対象に支給
      寮社宅:転勤時、借上社宅を貸与
      社会保険:■社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■各種研修・教育制度あり(階層別研修、ビジネススキル研修等)
      ■会社指定の通信教育講座に対する費用補助制度あり


      <その他補足>
      ■テレワーク制度(在宅勤務)あり
      ■福利厚生代行会社に加入(ベネフィット・ワン社の「ベネフィットステーション」)
      ■自社持株会(会社補助あり)
      ■財形貯蓄制度(会社補助あり)
      ■確定拠出年金(iDeCo加入可)
      ■慶弔見舞金制度
      ■クラブ・同好会活動(会社補助あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      フリュー株式会社
      設立 2007年4月
      事業内容
      ■2003年7月オムロンから分社して「オムロンエンタテインメント(株)」、2007年4月にはオムロングループから独立し「フリュー(株)」として再出発しました。「総合エンタテインメント企業」を目指し、プリントシール・コンテンツメディア・キャラクターマーチャンダイジング・ゲーム/アニメの領域で着実に事業を拡大しています。若くて活力のある会社です。また誰でもが言いたいことが言える職場が自慢です。

      ■各事業の概要
      ・プリントシール事業:メインターゲット層の10代から20代前半女性が好む顔立ちや肌・髪の質感に近づけた仕上がりの写真画像を作り出すことができるプリントシール機の企画・開発・製造・販売をおこなっています

      ・コンテンツ・メディア事業:プリントシールの画像取得・閲覧サービス「PiCTLINK(ピクトリンク)」など、女性向けWEBコンテンツ・メディアを中心に展開しています

      ・キャラクター・マーチャンダイジング事業:キャラクターの魅力を活かしたアミューズメント施設向けのクレーンゲーム景品のぬいぐるみやフィギュア商品の企画と販売をおこなっています

      ・ゲーム事業:家庭用ゲームソフトの企画・開発・販売およびスマートフォン向けのゲームの企画・開発・販売をおこなっています。オリジナルRPG、キャラクタータイトル、女性向け恋愛ゲームなど、多彩なラインナップのゲームをリリースしています
      資本金 1,639百万円
      売上高 【売上高】36,400百万円 【経常利益】2,179百万円
      従業員数 495名
      本社所在地 〒1500032
      東京都渋谷区鶯谷町2-3
      URL http://www.furyu.jp/
    • 応募方法