具体的な業務内容
【愛媛/しまなみ海道】経理(係長〜課長候補)◆老舗安定企業◆引越し費用補助有!
◎転居を伴う転職となる方は引越費用を実費支給!
◎近年の物価上昇に伴い、3〜5%賃上げ、初任給アップも実施!
◎休日増加に向けて調整中!25年度は+5日を計画。
□本採用の背景:
当社経理部門のレベルアップを図るべく、体制強化のための増員募集になります。現部長(50代後半)の将来的な後任となっていただくことを想定しております。
当社伯方造船は1958年創業、小型コンテナ船の建造を得意としており、2013年には三菱重工業と小型コンテナ船開発で提携しています。2013年7月期の売上高は110億7,400万円、100名程度の従業員が活躍しております。
伯方造船の歴史は、伯方島の海運業と造船業の発展と密接に結びついており、今後も愛媛県の造船業発展に寄与していきます。
■職務概要:
経理部に所属いただき、経理業務やマネジメント業務を担当いただきます。マネジメントについては部長が主体となりますので、まずは日常業務をしっかり覚えていただくことからスタートいただきます。
■職務詳細:
<入社後のご担当>
・経理の日次業務(仕訳入力、伝票起票、請求書発行、小口現金管理など)
※当社は造船業を、関連会社で船舶管理業を行っています。両社の経理業務を経理部で担っております。造船業や船舶貸渡業のルールや慣習なども学びつつ、課長や係長に教わりながら、日々の業務を行っていただきます。
<将来的には>
・決算(月次、年次、連結)、開示、監査法人対応、税務などにも対応頂き、会社の経理会計を支えていただくような管理職を目指していただきたいと考えております。
・また経理会計の新たな仕組みづくりも経理部長と共に進めていただき、当社の経理部門のレベルアップにつなげていただくことを期待します。
■組織構成:
50代後半部長、40代課長、30代係長、20代一般職、事務員。多くは中途入社です。
■当社の特徴:
・当社が建造する船はすべてが完全にオーダーメイド、景気に左右されない高い技術力と設計力が強みです。この強みを発揮して中小造船界において安定した地位を築いています。
・UIJターンも歓迎、引越費用実費支給・最大10万円の補助・社用車の無料送迎・設備が充実している新社宅など、転職・転居に合わせたメリットをたくさん準備しています(今治から通勤可)
変更の範囲:無
チーム/組織構成