具体的な業務内容
【大阪市】海外品質保証担当※医薬品原薬等の素材製薬メーカー/残業月10H程度/WEB面接可)
【大手製薬メーカーと多数取引/年間休日125日・残業ほぼなしで働きやすい環境/離職率が低く定年まで続けられる方多数】
■業務内容:
品質保証部メンバーとして、日本国内に勤務いただきます。原薬および原薬の原料となる化学物質などのサプライヤーに対する調査や日本からの調査員の出張手配や、業務に慣れていただいたら、調査報告書などの言語翻訳(日中どちらも)をお任せします。業務引継ぎが完了した後は年1〜4回程度、中国を中心として出張の可能性があります。業務には医薬品の品質基準であるGMPの知識を必要とする場面が多くありますが、メンターが付き、OJTを中心とした教育制度によって専門知識を身に着けていただきます。教育の一環として、入社2〜3年以内に医薬品の製造拠点である子会社(山形県米沢市)での品質保証研修を2〜3ヶ月程度予定しています。 ※研修中の社宅は会社が手配致します。
■働き方:
風通しのいい社風と働きやすい環境から、離職率が低く、定年まで勤務する社員が多数いるのも同社の特徴です。
■当社について:
当社は、医薬品原薬・中間体等の「素材」を製薬メーカー等に提供しています。武田薬品工業や第一三共・味の素・アステラス製薬・日本新薬等大手企業様と取り引きを行い、顧客基盤は安定しております。担う範囲は「モノづくり」企業として、ニーズを見つけ、顧客の要望を理解することから始まり、その後、提供する「素材」のために世界中のパートナーとアライアンスを構築し、合成方法の検討〜製法の確立〜製造までを担当します。より優れた製法、高度な品質、有用な物資、比類ないサービスを提供していく、要(かなめ)的役割を担っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例