具体的な業務内容
【フルリモート可能】システムエンジニア※WLB大切にしたい方歓迎/自社内開発/年休125日
◇WLB大切にしたい方歓迎!/月平均残業10時間程度/有給取得日数14.5日/育休2回取得後復帰実績・男性の育休取得実績有り
◇スキルアップのフォロー体制充実/Udemyのアカウント付与/資格取得支援補助制度
<エンジニアが働きやすい環境>
基本的にフル在宅で勤務が可能です。また、有給取得の申請は前日でも可能で、家庭の都合や急用が発生した場合にも休みが取りやすい環境です。(携わる案件やエンジニアそれぞれが抱えるタスク状況は考慮いただきます。)
<パパママさんへ!長期的に働ける制>
変形労働シフト制や時短勤務制度(1日4時間〜7時間45分の間で選択可能&小学6年生修了まで取得可能)を導入しており、プライベートや子育て・家庭との両立も可能です。育休を2回取得し復帰している社員もす活躍中です
<スキルアップのフォロー体制充実>
e-learning「Udemy」のアカウントは全員に付与、また資格取得支援制度に関しては合格となれば受験料とお祝い金(1〜15万円)を支給しています。対象資格は154種と豊富です!
また、書籍購入補助も1万円/月まで支給しています。
※リクルートサイトもぜひご覧ください!(https://recruit.mythos-jp.com)
■業務内容:
患者・調剤薬局業界向けWEBシステムの開発・運用保守をお任せします。当社グループ企業が運営する「患者様向けのサービス」「調剤薬局様向け業務システム」の追加開発や保守運用をメインにご担当いただきます。
※開発環境:LAPP環境(Linux・Apache・PostgreSQL・PHP)
<具体的には>
(1)患者様向けのPHRサービス
Web版・iOS版・Android版で一般提供している、利用ユーザー約60万規模のPHR(Personal HealthRecord)サービスです。主に、電子お薬手帳のアプリ版の機能追加・保守運用業務をお任せします。患者様と薬局をつなぐ機能以外にも、各種ヘルスケアサービスとの連携等も進めています。
(2)調剤薬局様向け業務システム
Web版で提供している薬局向けの業務システムで、患者様と薬局を結ぶような薬局業務の一部をサポートしています。追加開発や保守運用業務をお任せします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境