具体的な業務内容
【PG】在宅勤務OK/医療・ヘルスケア企業向けWebシステムの運用保守/様々なPJTでスキルアップ可
◇WLB大切にしたい方歓迎!/月平均残業13時間程度/有給取得日数約15日/育休2回取得後復帰&男性の取得実績あり
◇スキルアップのフォロー体制充実/Udemyのアカウント付与/資格取得支援補助制度
■業務概要:
ヘルスケア企業向けWebシステムの運用保守業務をお任せします。
<具体的には>
・スクラッチ開発でお客様に導入したシステムの運用保守
※基本的にLinux、Apache、PHP、MySQL(MariaDB)構成
・スマーフォンアプリの運用保守
・自社で販売しているソフトウェアの運用保守
など、小規模のシステムを複数担当いただきます。
随時複数のPJTに参画いただくので、様々な言語・環境に触れることが可能です。
また、オンライン動画研修サイトのアカウントを全員に付与しているので、いつでも新しいことを学ぶことができます。
ゆくゆくはリーダー職を目指したい方や、プライム案件で自分のスキルを試したい方は大歓迎です。
※客先常駐なし
■配属先情報
お客様から課題をお聞きして、スクラッチ開発でシステムを開発・運用している部門です。
20〜40代のメンバーが在籍、育児休暇から復帰し、時短勤務で活躍しているママさんも複数在籍しています。
■事業魅力
当社はヘルスケア業界向けに最先端のシステム開発とクラウドサービスを展開しており、業界内で圧倒的な知名度を誇る安定企業です。
男女ともに育休取得実績多数、復職率100%!
働き方に関しても、変形労働シフト制や、1日4時間〜7時間30分の間で選択可能&小学校6年修了まで取得できる時短勤務制度を導入しており、プライベートや子育て・家庭との両立も可能です。
将来性ある環境で活躍し、ワークライフバランスを実現したい方からのご応募も大歓迎です。
★製薬企業向けの営業支援システム(SFA)は高いシェアを誇っています。(国内上位製薬企業50社中45%以上の導入実績)
★東証スタンダード上場グループ企業として、より安定性と将来性のある企業として注目を集めています。
★会社全体を通して、メンバーの上下関係は特になくフラット。じっくり仕事に取り組むタイプのメンバーが多く、落ち着いた雰囲気です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境