具体的な業務内容
インフラエンジニア(リーダー候補)/野村総研G/オープンポジション◆自社内勤務/リモート可
【ITサービスの中でもインフラ分野に特化した専門集団/所定労働7.5h/平均勤続年数10年以上/年休122日/完全土日祝休み/働きやすさ◎】
■業務内容:
グループのインフラ構築・運用プロジェクトをはじめとして、大手企業のサーバの構築、運用、保守をご担当いただきます。
<具体的な業務内容>
・サーバ導入およびリプレイス案件の提案、設計、構築
・顧客折衝、要件ヒアリング、設計書等の作成
・プロジェクト全体管理(ベンダーやプロジェクトメンバーへの作業指示、進捗管理など)
■プロジェクト例:
・野村総合研究所(NRI)社との協業案件…プロジェクト全体のPMはNRI社の社員となりますが、インフラ領域は当社の社員が担当し、PLとして協力会社のコントロール等も担当します。大型のプロジェクトであれば、サーバ3,000〜20,000台ぐらいの規模の対応も行います。
・グループ以外の同社プライム案件…グループ外の案件数も拡大しており、金融業界、医療業界などの基盤構築〜運用、保守までを一貫して行っています。
■当ポジションの魅力:
・提案や構築から運用、保守までを自社で一貫して行っているため、プロジェクト全体を見渡すことができます。また、野村総合研究所(NRI)社との協業も行っているため大規模案件も多数あり、ベンダーコントロール、メンバマネジメントなどのプロジェクトマネジメントスキルも磨ける環境です。
・NRIグループの中でITインフラ分野に特化し、常に時代を先取りしてきたNRIグループならではの高い技術力と高品質なサービスをトータルで提供しているスペシャリスト集団です。NRI社と協業してエンドユーザーへ提案する機会も多数あります。
・研修費用は1人当たり年間数十万円かけています。人材開発講座や資格取得支援などNRIと同様の研修が利用可能です。
■こんな方におススメ:
・インフラエンジニアとしてキャリアアップしたい
・上流だけでなく今後も技術に触れていきたい
・社内向け業務でプレッシャーの少ない環境で伸び伸び働きたい
・商流、給与をアップさせたい
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境