具体的な業務内容
CMO◆企業全体のマーケティング戦略を統括◆ブランド価値向上・各事業のマーケティング施策の最適化
〜「商取引を自由にする決済インフラで再び日本を強くする」をビジョンに掲げるFintech企業/東証グロース上場/大手企業・幅広い業界で多数導入済の決済サービスや請求管理クラウドサービスを展開〜
■業務概要
企業全体のマーケティング戦略を統括し、ブランド価値向上および各事業のマーケティング施策の最適化を担っていただきます。
■具体的な業務内容
・マーケティング戦略の策定と実行:
∟企業全体のマーケティング戦略、ブランド戦略を策定し、実行を主導。
∟複数の事業サービス(サブスクペイ、請求管理ロボなど)を横断的に統括します。
・デジタル・オフラインマーケティングの統括:
∟SEO、広告、イベント施策のグロースハックを推進し、新規リード獲得を最大化。
∟マーケティング予算を管理し、広告投資の最適配分とROIの最大化に取り組みます。
・チーム・パートナーのマネジメント:
∟マーケティングチーム(メンバー7名体制)の統括と育成、データドリブンな施策の定着化。
∟外部パートナー(広告代理店、制作会社など)との交渉・連携を主導します。
・データ分析に基づく意思決定:
∟マーケティングデータの分析を行い、施策の改善・最適化、および経営層へのレポーティングと提言を行います。
■期待する具体的な成果
・各事業のマーケティング施策の効果向上(リード獲得、コンバージョン率改善など)。
・マーケティング投資の最適化と費用対効果の改善。
・チームの育成とナレッジ蓄積、データドリブンなマーケティング施策の定着化。
・企業ブランドの認知度および評価の向上。
■ポジションの魅力
・経営直結の戦略的役割:経営層との距離が近く、会社の意思決定に直接関与。自身の戦略が事業の成長にダイレクトに影響します。
・多様なマーケティング領域の統括:ブランディング、デジタル、クリエイティブ、リサーチなど、幅広いマーケティング領域を主導し、統合的な知見と経験を得られます。
・大きな裁量とスケール感:年間数億円規模のマーケティング予算を管理し、戦略立案から実行までの一気通貫した裁量があります。
・明確なキャリアパス:CMOとしての実績を基に、将来的にCMOとして経営層(CXOレベル)へのステップアップも視野に入れたキャリア形成が可能です。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例