具体的な業務内容
【赤坂/在宅有】社内SE※リーダー候補◇インフラの運用・保守/残業10〜20h/スキルアップ◎
★システムの企画等上流部分から携わる!社内SE(インフラメイン)/リモート可/残業10〜20hで働き方○/世界に広がる日本のブランドを知的財産権(商標権、ドメインネーム)の面からサポートしているコンサルティング会社★
■業務内容
社内SEとして以下幅広い業務を担当していただきます。
・情報インフラの構築・運用・保守
・基幹システムの開発・運用・保守 ※システム開発は社外に委託
・社内のユーザーサポート・ヘルプデスク
・アプリケーション・IT機器など新技術導入の企画・立案・実務
・情報セキュリティ対策
■主に担当いただきたいこと
(1)システムの計画の立案
Windows10→11の移行、PCやサーバーの刷新等の企画を行っていただきます。
(2)社内インフラ設備の保守や運用
(3)自社開発しているシステムの要件定義・ベンダーコントロール
※ヘルプデスク業務もありますが、基本的に社内の質疑応答チャットに投稿があったら対応する程度で比重としてはあまりございません。
■自社開発の権利管理システム:
TMODS(ティーモッズ)システムは、煩雑になりがちな商標権やドメインネームの書類や情報をデータ化し、 PC上で包括的な権利管理ができるASP型システムです。「低コストで効率的な管理が可能になった」とお客様にご好評をいただいています。
■部署構成
部長1名、社員2名
基本的に上記業務を分担しているのではなく、工程ごとや時間軸ごとに分担をしております。全員が業務を把握しているため、何かあった際に対応スムーズに行うことができます!
■このポジションの魅力:
・Windows11にいち早く社内で対応する等、新しいシステムに対し感度高く対応をしています。
・社内SEとして企画から幅広く対応をしていくため、経験したことのない業務までことを経験できます!
■働き方について
・社内常勤
・週2リモート
・残業10〜20h程度
■当社について:
もうすぐ30周年を迎える当社は、世界各国において商標権やドメインネームの取得等を希望する日本企業(お客様)と現地代理人(海外の弁護士・弁理士)の間に立ち、商標権やドメインネームに関する専門知識を生かし、お客様の支援を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成