• 株式会社コンピュータマインド

    【東京/転勤なし】ソフトウエア受託開発営業〜残業10時間以内〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/転勤なし】ソフトウエア受託開発営業〜残業10時間以内〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/21
    • 掲載終了予定日:2025/10/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/転勤なし】ソフトウエア受託開発営業〜残業10時間以内〜

    〜大手企業との取引多数/売り上げ右肩上がりで安定性◎/時差出勤制度やテレワーク制度あり〜

    受注量増加/エンジニアの増員に合わせ、今回ご入社いただく方には、ソフトウェア業界における新規受託開発営業業務をお任せしていきます。

    新規営業にはなりますが、月に1回程度参加する展示会で、何かしら関係を持った企業様に対して、メールを中心にご連絡/商談を実施していく形になります。
    ※営業としてよくある「電話を何度もかけたり、飛び込み営業をしたりする心配」は一切ございませんので、ご安心ください。

    ■具体的には:
    <提案型営業(受託開発)>
    ・顧客への当社技術(ソフトウェア開発・AI/機械学習・SLAM等)のプレゼン
    ・主にエンジニアであるお客様の課題に対して、当社の技術を使用して解決可能な方法を提案/1日に1〜2件の商談を想定しています。
    (WEB商談:6〜7割 対面商談:3〜4割 ※対面の場合、在来線で通うことのできるお客様先が9割以上になります。)
    ・見積もり、請求業務

    <その他>
    ・取引先との契約締結及び受発注書類の発行
    ・展示会等の企画及び準備、当日の対応
    ・会社資料、営業資料の更新

    ■働き方:
    ・テレワークが可能ですので、それぞれの都合に合わせて、出社と在宅を選択することができます。

    ・場合によっては、遠方のお客様と商談をする機会もございますが、あっても年に数回となります。ご家族のご都合やライフスタイルから、遠出を避けたい方にはピッタリな環境です。

    ■組織構成:
    現在、本営業ポジションには、3名が在籍しております。(男性2名 女性1名/30代2名 20代1名)
    3名とも、以前まで当社のエンジニアとして活躍をしていたため、提案内容については、細かく相談ができる環境です◎


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※以下いずれかに該当する方
      ・ソフトウェア業界における受託開発営業経験のある方
      ・ソフトウエア開発経験のある方
      ※フロント側の工程に携わりたい方、大歓迎

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京支店
      住所:東京都新宿区西新宿6-6-2 新宿国際ビルディング 4F
      勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所、顧客事業所、業務上必要な作業場所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分(11:30〜12:30)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ※時差出勤制度あり
      ■想定残業時間:10時間以内/月 ※繁忙期・閑散期によって多少上下します。

      給与

      <予定年収>
      420万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):211,200円〜275,500円
      固定残業手当/月:48,900円〜63,800円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      260,100円〜339,300円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルに応じ決定します。
      ※固定残業代は残業30H/月までは、「前払割増賃金」にて毎月支給されます。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:夏(6月)、決算(9月)、冬(12月)
      ※3回の賞与があり、決算賞与も設立以来継続支給

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、年次有給休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限/月額5万円まで)
      家族手当:扶養者一人につき3千円
      住宅手当:福利厚生その他欄参照
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ■教育制度
      ・Biz CAMPUS:社会人スキルの向上の為のサービス
      ・Udemy:技術スキル向上の為のサービス(オンライン動画視聴)
      ・オンライン英会話レアジョブを法人契約


      <その他補足>
      ■財形貯蓄
      ■社員旅行(ハワイ、オーストラリア、グアム、沖縄、台湾など)
      ■保養所
      ■育児・介護休業制度
      ■資格手当
      ■共済会制度(慶弔・結婚祝金)
      ■同好会活動(ゴルフ同好会、フットサル同好会など)
      ■住宅手当補足:
      賃料または毎月返済額によって異なる
      【東京勤務】
      扶養あり:〜25,000円(家賃の35%)
      扶養無し:〜20,000円(家賃の30%)
      【山梨勤務】
      扶養あり:〜15,000円(家賃の30%)
      扶養無し:〜10,000円(家賃の25%)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社コンピュータマインド
      設立 1991年8月
      事業内容
      ■概要
      「最高の技術で最強の組織を目指す!」
      株式会社コンピュータマインドは、プロのエンジニア集団を目指します。
      社員の成長を後押しする、仕組み制度を多く設けており、社員の成長の上で会社も成長していく事を会社のポリシーとしています。
      2014年頃からAI(ディープラーニング)の開発を始め、2018年頃からは3次元点群、SLAM開発にも着手しAIとの融合を含め研究開発も行っております。
      売り上げの7割程度が製造業を中心としたメーカーからの開発依頼となります。電子機器に欠かせない半導体の検査装置や電子顕微鏡、装置制御系システムの実績が多くあります。それ以外では金融系、建設、建築インフラ系と幅広い業界から引き合いを頂いています。
      中途入社組も多く活躍し、実力次第ですぐにPL/PMになることも可能です。より働きやすい環境づくりにも力を入れ、時差出勤制度やテレワーク制度を設けています。特にテレワークに関しては、多くの社員が利用しており、70%以上がテレワークにて開発を行っています。

      ■開発事例(プロダクト)
      https://www.compmind.co.jp/wp-content/uploads/2025/04/Development_case_collection.pdf
      ■開発事例(研究開発)
      https://www.compmind.co.jp/wp-content/uploads/2025/04/Development_case_collection_rd.pdf

      ■研修制度
      ・e-JINZAI for business:社会人スキルの向上の為のサービス(オンライン)
      ・Udemy  :技術スキル向上の為のサービス(オンライン動画視聴)
      ・オンライン英会話レアジョブ:オンラインで英会話を受けることができるサービス
      ・管理職研修:外部機関に委託し、半年間の研修を行う研修
      ・中堅社員研修:次期管理職やエキスパートに対し、管理職やエキスパートに必要な能力を養う研修
      ・若手社員研修:先輩社員が仕事のやり方のいろはをレクチャーする研修
      ・新人研修:毎年新入社員に対して半年間行う研修
      ■フリープラン研修(応募型研修)
      年に一度募集があり、以下の条件にて自由に計画する。
      資本金 20百万円
      売上高 【売上高】2,240百万円
      従業員数 190名
      本社所在地 〒4000064
      山梨県甲府市下飯田1-10-8
      URL https://www.compmind.co.jp/about
    • 応募方法