具体的な業務内容
【川越】障がい者雇用担当/主任候補◆人と人の架け橋となる仕事/食生活提案型スーパー/人材開発にも注力
【東証プライム上場/注目の食生活提案型スーパーマーケット/35期連続増収増益】
人と人の架け橋となり、多様な個性を持つ人もイキイキと働ける環境をつくるお仕事です。
■業務内容:
障がい者雇用の推進をお任せします。
■具体的には:
1)採用
└会社説明会実施
└特別支援学校・支援センターへの新規開拓・既存フォロー
└実習受け入れ(店舗見学〜事前面談〜店舗説明〜評価会実施)
2)定着
└店舗巡回によるメンバーフォロー面談
└育成指導・トラブル対応
3)周知活動
└講師として社内研修・社外セミナー対応
4)事務処理
└上記に係る事務手続き・各種調整・資料作成・データ分析
└法定雇用率の算出・行政への提出 等
■歓迎条件:
・サービス管理責任者資格・ジョブコーチ・障がい者生活相談員等の資格をお持ちの方
・複数会社や複数部門を巻き込んだプロジェクトマネジメントのご経験ある方
■当社について:
◇当社は埼玉県を中心に千葉、群馬、茨城、東京、栃木、神奈川の1都6県にスーパー「YAOKO」を195店舗展開しています。個店経営、食生活提案型にこだわり500店1兆円企業を目指しています。当社はヤオコーでしか買えない製品を提供するため、商品開発、産地開発・直輸入にもこだわっており、幅広い年齢層のお客様のニーズに応えています。
◇当社は人材開発にも力を入れており、当社で取り扱う野菜の産地や食品工場の見学、アメリカへの研修等幅広い人材開発に取り組んでいます。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成