• 株式会社小野組

    【愛知/豊田】<未経験可>土木施工管理/官公庁からの工事9割/直行直帰可【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知/豊田】<未経験可>土木施工管理/官公庁からの工事9割/直行直帰可【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/10
    • 掲載終了予定日:2025/07/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知/豊田】<未経験可>土木施工管理/官公庁からの工事9割/直行直帰可

    〜道路・河川・公共下水道工事などを中心とした案件の施工管理業務に携わって頂きます。当社の受注先は90%以上が官公庁となります。〜
    ■担当案件:
    土木工事(生活道路等の舗装、公園、学校などの景観舗装、宅地造成、土地改良等)における施工計画の検討・作成や、現場での施工管理、監督業務などをお任せします。他、役所への手続き、書類処理、写真管理、周辺住民への説明も対応します。直近ではスマートインターチェンジの既存道路改良を行っておりました。工期は8ヶ月〜1年程度です。

    ■一日の流れ:
    8:00/出社・朝礼、8:30〜12:00/現場巡回(現場測量・施工状況を確認、現場の管理)、12:00/昼食、13:00〜17:00/現場巡回、17:00/現場作業終了(現場の片付けをした後、写真整理、書類や日報の作成を行い、翌日の作業指示書を作成する)、18:00/退社

    ■部署/就業スタイルについて:
    ・施工管理者は10名強おります。
    ・基本的には現場事務所への直行/直帰型の就業となります。
    ■就業場所について:
    豊田市内を中心とした三河エリアの案件が多数を占めます。その他、日進市、みよし市、東郷町、瀬戸等のエリアの案件が発生することもあります。
    ※いずれも宿泊を伴う出張や転勤を伴うことはありません。
    ■当社について
    愛知県豊田市を中心に道路、河川工事、公共下水工事、公園などの建設を手掛ている企業です。創業昭和39年より地域密着で社会への貢献をしている、道路工事を得意とする地場企業です。その為、豊田市を中心に案件を持っているため、遠方への出張などは発生することなく、地域社会への貢献が実現できます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      普通自動車免許
      ■歓迎要件:
      ・1級または2級土木施工管理技士をお持ちの方
      ・施工管理経験をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県豊田市大清水町大清水63番地
      勤務地最寄駅:名鉄豊田線/上豊田駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:90分(12:00〜13:30)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      384万円〜700万円

      <賃金形態>
      年俸制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,400,000円〜7,000,000円

      <月額>
      242,857円〜500,000円(14分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年俸制となります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数101日

      ※会社カレンダーによる。
      日曜日休み 土曜日隔週
      GW・夏季・年末年始の長期休暇有
      担当工事終了後は、申請により長期休暇取得可能です。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限:5,000円
      家族手当:扶養配偶者10,000円/月、子5,000円/月
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:建設業退職金共済

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      【資格支援制度】※資格取得後は資格手当あります。
      ■1級土木施工管理技士:50,000/月
      ■2級土木施工管理技士:25,000/月
      その他、資格でも取得支援、資格手当有り

      <その他補足>
      弊社契約の保養所有(リゾートトラスト)
      社用車貸与(ガソリン代全額支給)
      制服貸与
      携帯貸与


      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社小野組
      設立 1978年9月
      事業内容
      〜道路、河川工事、公共下水工事、公園などの建設を通じ快適な生活環境を地域社会に貢献します〜

      ■概要:
      土木工事関連の特定建設業

      ※道路・河川・公共下水道工事などを中心に建設し地域社会の皆様に安心安全で快適な生活環境を、ご提供することを使命とし、創業昭和39年より心掛けながら活動に従事しております。尚昨今の環境問題にも配慮し、我々の職務は人間の生活に直結したものでありますので「人と環境に優しい地域に愛される企業」を目指しています。

      ■許可:
      土木工事業、建築工事業、とび・土工工事業、石工事業、鋼構造物工事業、ほ装工事業、しゅんせつ工事業、水道施設工事業、塗装工事業、解体工事業

      ■TOPIX:
      愛知県ファミリーフレンドリー企業に登録されています。ISO9001・ISO14001、ISO18001を取得しています。
      資本金 30百万円
      売上高 【売上高】793百万円
      従業員数 31名
      本社所在地 〒4710071
      愛知県豊田市梅坪町3‐8‐3
      URL http://www.a-onogumi.co.jp/
    • 応募方法