• 株式会社ゼネテック

    【新宿】ロボットティーチングエンジニア◆3Dシミュレーション作成・デモ実施/フレックス/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    【新宿】ロボットティーチングエンジニア◆3Dシミュレーション作成・デモ実施/フレックス/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/20
    • 掲載終了予定日:2026/02/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新宿】ロボットティーチングエンジニア◆3Dシミュレーション作成・デモ実施/フレックス/年休125日

    【ハード×ソフトウェアの融合によるシステムソリューション事業/FlexSimのライセンス販売数2年連続で世界トップクラスシェア】
    ●製造業・物流業を対象とした最先端技術にチャレンジできる環境
    ●社会貢献性の高い大型案件に参画可能
    ●年休125日以上×フレックス×有給取得率70%以上等、ライフステージに合わせた柔軟で働きやすい環境

    事業拡大に向けて、当社が取り扱う3Dシミュレーションツール「FlexSim」や、ロボットティーチングソフト「Visual Components Robotics OLP」の技術体制強化を目的とした増員募集を行います。

    ■業務内容:
    主に契約済みの顧客に対する技術フォローや提案を担当いただきます。
    製造業・物流業を対象とした3Dシミュレーションの作成、およびロボットオフラインティーチングのデモ実施をお任せします。
    <具体的な業務>
    ・シミュレーションモデルの作成
    ・ロボットオフラインティーチングデモの実施
    ・顧客への技術サポートとトレーニング
    ・海外の開発元技術者との連携(仕様確認・技術問合せ等)

    ■入社後の3ヶ月間の業務イメージ:
    1ヶ月目:製品理解・社内研修
    ・FlexSimの操作やプログラム知識を習得
    ・基本的なシミュレーション構築の流れを理解
    2ヶ月目:顧客対応準備期間
    ・製品説明方法や提案の進め方を習得
    ・お客様とのミーティングに同席し、課題や使用条件をヒアリング
    3ヶ月目以降:現場対応フェーズ
    ・実際の顧客工場での作業に参加(最初は先輩社員が同行します)

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・ロボットプログラミング、もしくはロボットティーチング経験(年数不問)
      ※FA設備や自動化装置の制御設計、PLC・ラダー制御のご経験があれば可

      ■歓迎条件:
      ・英語を用いた実務経験
      ・製造業もしくは物流業に関する知見、現場経験がある方
      ・何らかのシミュレーションソフト使用経験(2年以上)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー25F
      勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:30〜15:30
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      標準労働時間1日8時間

      給与

      <予定年収>
      500万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):313,800円〜406,700円
      固定残業手当/月:45,200円〜87,800円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      359,000円〜494,500円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
      ■賞与:年2回(6月、12月)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■夏季休暇
      ■GW休暇
      ■年末年始休暇
      ■リフレッシュ休暇
      ■特別休暇(慶弔休暇等)
      ■記念日休暇
      ■産前・産後休暇(実績あり)
      ■育児休暇(男性の実績多数)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費実費支給
      社会保険:各種社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合加入、ベネフィットステーション利用可能
      退職金制度:勤続3年以上対象

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別研修(マネジメント研修、リーダー研修 他)
      ■社内勉強会(最新技術動向等)・社外セミナーへの参加
      ■資格取得報奨金制度
      ■社内英会話スクール

      <その他補足>
      ■役職手当
      ■赴任旅費支給
      ■社員持ち株制度
      ■健保組合契約保養施設の利用
      ■各種福利厚生サービス(ベネフィット・ワン加入)
      ■社内サークル活動
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      待遇・給与に差異はありません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ゼネテック
      設立 1985年7月
      事業内容
      ■ゼネテックとは:
      ハードウェアとソフトウェアの融合によるシステムソリューション事業で「日本のものづくり」を支えながら事業成長してきました。現在は、製造業をメインにDX・ファクトリーオートメーション事業や災害時の位置情報受信アプリ「ココダヨ」の開発・販売など事業領域を広げ、2020年3月にスタンダード上場を果たしました。今後は、サービス領域拡大とグローバル展開を目指し、ERP・PLM・デジタルツイン・AIのプロダクト事業領域の拡大はもちろん、製造業の生産性向上のためにロボットメーカー・金融機関・商社などとアライアンスを構築し、更なる発展を目指しています。
      ・ゼネテック事業内容:https://www.genetec.co.jp/business/
      ・ゼネテックテレビCM動画:https://www.genetec.co.jp/topics-221221-2/ 
                   https://www.genetec.co.jp/topics-0324/

      ■ゼネテックの「ビジョン」:「デジタルテクノロジーで、人と地球にやさしい未来をつくる。」
      これまで製造業をメインにサプライチェーンが抱える課題を解決するサービスをいくつも提供してまいりました。まさに「日本のものづくりの課題解決」を第一線でリードしてまいりました。ここから長期ビジョンとして「地球環境・安心安全な暮らし」をテーマに加え、これまで培った技術力・開発力・顧客基盤をもとに、より大きな社会課題を解決する企業を目指していきます。
      <参考URL>
      ・中期経営計画(2023年5月31日公表):https://www.genetec.co.jp/ir-s2/
      ・採用ピッチ資料:https://speakerdeck.com/genetec/genetec-corporation
      ・数字で見るゼネテック:https://gt-recruit.jp/index.php/numbers/
      資本金 379百万円
      売上高 【売上高】7,147百万円 【経常利益】635百万円
      従業員数 657名
      本社所在地 〒1631325
      東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー25F
      URL https://www.genetec.co.jp/
    • 応募方法