具体的な業務内容
【大阪】マークアップエンジニア・コーダー◆スキルアップ目指す方歓迎/業績安定/フラットな社風
■仕事内容
WEBエンジニア(フロントエンド/マークアップ・コーディング)をご担当いただきます。マーケティングデザイン事業部の担当したプロジェクトには下記のような受賞もあり、実装のクオリティや対応のレベルにも評価をいただいています。
※詳細はリンク先をご確認ください。
一例)
第12回 WEBグランプリ
・企業グランプリ部門 コーポレートサイト賞 優秀賞(1賞)
・企業グランプリ部門 アクセシビリティ賞 優秀賞(2賞)
https://beeworks.co.jp/news/7643/
第45回日本BtoB広告賞
・ウェブサイト<キャリア採用>の部 銅賞
https://beeworks.co.jp/news/7099/
また、その他の受賞・メディア掲載事例も多数あります。
https://beeworks.co.jp/news/
■担当プロジェクト例
・大規模〜中規模サイト実装
・企業やサービスのブランディングサイトの実装
・運用支援のためのスタイルガイド設計
・UI/UX・インタラクションの設計
■入社後の流れ
ガイドライン理解やコンポーネント設計に基づいて正しいコードを実装する業務からスタートします。
ゆくゆくはコンポーネント追加、改修も対応可能になっていただきます。
習熟度に応じて関わるプロジェクトは柔軟に広げていくことが可能です。
エンジニア同士の学習会などメンバー主体で実施しています。
■当社について
考え抜かれた「Thoughtful design」で世のなかを動かすことが私たちのミッションです。出版物、広告、Web、動画など、クライアントのニーズに応じコンサルティングから多岐にわたるクリエイティブの企画制作までをワンストップで展開しています。また、自社事業としてゲームアプリの開発・運用も行っています。
「Thoughtful design/デザインとは考えること、人の気持ちを想うこと」と掲げていますが、それは社内の日常にもしっかりと根付いています。仕事にはまじめでストイック・でもお互いを思いやる穏やかで親しみやすい社員が多いです。誰もが自然体で、成長を続けながらも効率よく仕事を進められるよう、会社として様々な取り組みや就業環境の整備がなされています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等