具体的な業務内容
架装メーカーサポート業務◆高い技術力を有する大手商用車メーカー/東証プライム上場いすゞG
【高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/充実の研修・最新設備の整う働きやすい環境】
■業務概要:
車両のレイアウト検討、ハーネス・配管の配策検討、架装搭載性の検討、重量・寸法の計画業務があります。架装搭載性検討の一環として、架装メーカーとのより良い連携・協力関係を築くことが重要となっています。このポジションの主業務の一つに架装メーカー訪問があり、情報交換を通じて課題・要望を整理し、製品への反映を検討しています。また、プロジェクトの業務としては、架装資料の作成が重要な業務の一つとなっています。この架装資料を基に、架装メーカーで架装搭載検討を実施することになります。
■職務内容:
1)架装メーカー訪問の計画と推進
月に1回程度の頻度で架装メーカー訪問を開催したいと考えており、その計画をすることが役割の1つになっています。計画としては、目的・論点・スケジュールなど、架装メーカーとの詳細の調整が必要であり、このポジションが担当します。特定のプロジェクトに関する内容ではなく、一般的な(既販車についての)論議を主とします。訪問後には、UD内での情報共有を目的にレポートを作成し報告します。
2)架装資料の作成
架装資料は基本的に年4回の更新を実施ます。更新にあたっては、他部署の協力をもらう必要があり、この活動のリードを実施します。
3)スムーズな架装をサポートするために、架装メーカーとの連携を実施
架装メーカーからの架装に関する質問に対して回答していくことが、このポジションの役割となっています。質問の中には技術的な内容もあり、設計部署と協力して回答の検討を実施するケースがあります。その場合の取りまとめもこのポジションが担当します。
4)架装視点でのプロジェクトサポート業務
架装メーカー訪問を通して、架装要望や課題などがあげられるが、これらを整理し、新しい製品への反映および検討がこのポジションに求められます。
また、個々のプロジェクトに特化した架装メーカー訪問を計画することが求められます。この訪問では、プロジェクトの中で確認が必要な項目などを論議することになります。他社の新製品調査についても、このポジションでリードします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成