具体的な業務内容
【埼玉・上尾】調達管理部 スペシャリスト◇残業月平均5時間程度◇プライム上場いすゞG※2260
〜東証プライム上場いすゞGの社用車メーカー/残業月平均5時間程度/フレックス制あり〜
■ミッション:
購買業務の卓越性を加速させるため、プロセス・ガバナンス・ITシステム・ツールの開発を主導し、業務改善を推進・実現していただきます。主に日本国内(日本固有)の活動を管理し、日本の法令・規制要件へのコンプライアンスを履行するとともに、上尾本社向けの内部・外部に対するコミュニケーションを主導する。関連する戦略的・クロスファンクショナルプロジェクトにおいて購買部門の代表として活動します。
■業務内容:
・外部機関からの質問票への回答を担当するスペシャリストとなる
・日本固有の要件(日本法規制、日本自動車工業会および公正取引委員会の要件など)に関連するガバナンスを構築し、対策措置を実施する
・調達部門のコンプライアンスの遵守状況を監視・報告し、必要に応じて部門責任者の支援のもと改善活動を推進する
・事業およびコンプライアンスのニーズに基づき、法務・コンプライアンスチームや製造部門などとの連携など、日本の調達部付き管理部門の代表として関連する改善活動のプロジェクトに貢献する
・上尾拠点における内部・外部監査に向けた調達部門の準備および代表対応
・上尾拠点の安全衛生活動に関する内部コミュニケーション
・上尾拠点のITフロント窓口として、一般的なガバナンスに関する問い合わせの窓口となり、Purchasing Excellence and Governance部門の担当メンバーに接続する
・その他のライン機能・部門と密に連携し、効果と効率性の向上のための業務改善を推進する
・コンプライアンス達成と業務改善を推進するため、関連トレーニングを開発・保有し、トレーナーとしてライン組織へのコーチングを実施する
・上尾拠点にある、レガシーITシステムの管理
ニーズに基づき、サプライチェーンパートナーへ専門的に重要なメッセージを伝達するため、対面またはバーチャルのサプライヤー向けイベントを企画し、支援する
・シナジー確保のため、関連するトピックについて、いすゞ自動車の調達担当者と連携する
・マネージャーから割り振られたその他の業務を遂行する
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成